プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:419
- 総アクセス数:920759
QRコード
▼ 神無月の....使徒を求めて
タイミングいい時に限って、尽く台風で行けていなかったエリアへ...台風後の地形調査もかねて...久しぶりにデイゲームで出撃。
地形は変わっていると思うけど...時合は同じだと思うので...ショートデイで...。
ポイントに一礼してから実釣...定番の立ち位置から打ち込んでいきますが...
ドちゃ濁りって感じではありませんでしたが...濁りもあり...下は見えない状況。
一通り定番の立ち位置をランガンしながら周りもサーチしましたが...ノーバイト。
全体的に深くなっている感じだな...この潮位だとこのエリアは攻め込みずらいので...エリアチェンジをする事に。
こちらも影響は当然あり...地形は変わっている状況と思うので...あまり立ち込まない立ち位置からスタート...少しだけベイトも確認できるので...こちらの方が魚ッけがあるかもね。
濁りの状況から...サーチを兼ねてキックビートのブラックキャンディーをセレクト!
Downへ撃ち込んだ二投目...中間ぐらいでゴンと引っ手繰るあたり...ロッドで合わせを入れて...Hit

ちょっと細いけど...あるかな?
しかし...下がる箇所間違えて...軽く沈したけど...マジで...地形が変わってるな...この先のランガンは大きく迂回して行った方がいいかもな。
大きく迂回しながら...撃ち下がる事に...最終の立ち位置で一通り入れていくも反応が無いので...キックビートのグリーンゴールドイワシをセレクト。
朝日も出たし...この辺で金系かな...。
ストラクチャーに対して..タイトに打ち込み...軽くジャークを加えながら軽めのリーディングで引っ張ってくると...
ドス..ってジャークが止まる..反射でロッドを立てて...Hit!!
ジジジジ...ときつ目のドラグがでる...あ...デカい...。
先に出る事は...出来ないので...ロッドワークとドラグを使いながら...ゆっくりと寄せる事に...でも...重いな。
ある程度...寄せたところで...下がりながら...ランディング場所を思った瞬間...
下がるルートを間違え...大きな穴にずっぽりと...沈してしまい...おまけに...その時、ラインテンションが抜け...まさかの...バレ...orz
この後...セカンドの時合を信じて撃ち続けましたが...やはり...地形変化を把握できていない事もあり...攻めきれず...絶対潮位を超えたので終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:2/キャッチ:1でした。
潮:長潮
天候:曇りのち雨
川の状況:濁り
ベイト:イナッコ
風:ほぼ無風う
使用タックル
ロッド:APIA Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX(オーシャンブレイズ 96MLX)
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 16lb
ルアー:キックビート70(15g)
使徒(ランカー)を狙って、久しぶりのエリアだったんですが...やっぱり...早々は甘くなかったですね...(^_^;)
でも...時合等に関しては変わっていなかったので...また、違う潮周りの時に行って見ようと思います。
地形は変わっていると思うけど...時合は同じだと思うので...ショートデイで...。
ポイントに一礼してから実釣...定番の立ち位置から打ち込んでいきますが...
うぁ...深い...相当...地形が変化してる感じ。
ドちゃ濁りって感じではありませんでしたが...濁りもあり...下は見えない状況。
油断したら...沈するなこれは...(^_^;)
一通り定番の立ち位置をランガンしながら周りもサーチしましたが...ノーバイト。
全体的に深くなっている感じだな...この潮位だとこのエリアは攻め込みずらいので...エリアチェンジをする事に。
こちらも影響は当然あり...地形は変わっている状況と思うので...あまり立ち込まない立ち位置からスタート...少しだけベイトも確認できるので...こちらの方が魚ッけがあるかもね。
濁りの状況から...サーチを兼ねてキックビートのブラックキャンディーをセレクト!
Downへ撃ち込んだ二投目...中間ぐらいでゴンと引っ手繰るあたり...ロッドで合わせを入れて...Hit
バシャ...
まーまーサイズを予感させる尾びれが...シーバスだ!

ちょっと細いけど...あるかな?
痩せてましたがスズキサイズ...74cmでした(^_^)v
しかし...下がる箇所間違えて...軽く沈したけど...マジで...地形が変わってるな...この先のランガンは大きく迂回して行った方がいいかもな。
大きく迂回しながら...撃ち下がる事に...最終の立ち位置で一通り入れていくも反応が無いので...キックビートのグリーンゴールドイワシをセレクト。
朝日も出たし...この辺で金系かな...。
ストラクチャーに対して..タイトに打ち込み...軽くジャークを加えながら軽めのリーディングで引っ張ってくると...
ドス..ってジャークが止まる..反射でロッドを立てて...Hit!!
ジジジジ...ときつ目のドラグがでる...あ...デカい...。
先に出る事は...出来ないので...ロッドワークとドラグを使いながら...ゆっくりと寄せる事に...でも...重いな。
ある程度...寄せたところで...下がりながら...ランディング場所を思った瞬間...
ズボ...うぁ...冷たい...(>_<)
下がるルートを間違え...大きな穴にずっぽりと...沈してしまい...おまけに...その時、ラインテンションが抜け...まさかの...バレ...orz
もう...何が何だかで...しばらくは...放心状態でした。
この後...セカンドの時合を信じて撃ち続けましたが...やはり...地形変化を把握できていない事もあり...攻めきれず...絶対潮位を超えたので終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:2/キャッチ:1でした。
潮:長潮
天候:曇りのち雨
川の状況:濁り
ベイト:イナッコ
風:ほぼ無風う
使用タックル
ロッド:APIA Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX(オーシャンブレイズ 96MLX)
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 16lb
ルアー:キックビート70(15g)
使徒(ランカー)を狙って、久しぶりのエリアだったんですが...やっぱり...早々は甘くなかったですね...(^_^;)
でも...時合等に関しては変わっていなかったので...また、違う潮周りの時に行って見ようと思います。
- 2013年10月30日
- コメント(11)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント