プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:945602
QRコード
▼ エクスセンスDC ライン巻き替えたら....^_^;
- ジャンル:釣り具インプレ
- (リールチューン)
もう少しラインを多く巻いたら飛距離は伸びるのかな?と勝手な妄想を思い...
バックラッシュ...(>_<)
むむ...巻き替えたばかりだからと思い...そのまま続けますが...軽微ながらバックラッシュが、巻き替え前に比べると多発。
DCブレーキを2メモリ目にする事により多少は良くなりましたが...それだと飛距離が犠牲になってしまい...巻き替えた意味がない^_^;
恐らくですが...ラインの巻き量が変わった事で当然、スプールの回転時に放出されるライン量の変化があるので...そのスプールの回転速度にルアーの飛行速度が今までのキャストでは追従出来なくてバックラッシュを引き起こした物と考えられます。
で...DCブレーキはMINの1メモリ目のままで...メカニカルブレーキを調整する事に。
スプールがカタカタしない所を0として...そこから...約1/2回転さらに閉める。(気持ち少し多めに。)
これで...飛距離はライン交換前と同等で...バックラッシュもなくなり...フルキャストも問題なくなりました(^_^)v
ただ...当初の目的であった...さらなる飛距離ですが...メカニカルブレーキを調整してしまった事で...純粋な比較が出来なくなってしまったので...これは...断念ですね(>_<)
巻き替えてみました!(笑)
下巻き無しで....こんな感じです。
早速...投げに行ってみましたが....数投で
バックラッシュ...(>_<)
むむ...巻き替えたばかりだからと思い...そのまま続けますが...軽微ながらバックラッシュが、巻き替え前に比べると多発。
DCブレーキを2メモリ目にする事により多少は良くなりましたが...それだと飛距離が犠牲になってしまい...巻き替えた意味がない^_^;
恐らくですが...ラインの巻き量が変わった事で当然、スプールの回転時に放出されるライン量の変化があるので...そのスプールの回転速度にルアーの飛行速度が今までのキャストでは追従出来なくてバックラッシュを引き起こした物と考えられます。
で...DCブレーキはMINの1メモリ目のままで...メカニカルブレーキを調整する事に。
試行錯誤した結果
スプールがカタカタしない所を0として...そこから...約1/2回転さらに閉める。(気持ち少し多めに。)
これで...飛距離はライン交換前と同等で...バックラッシュもなくなり...フルキャストも問題なくなりました(^_^)v
ただ...当初の目的であった...さらなる飛距離ですが...メカニカルブレーキを調整してしまった事で...純粋な比較が出来なくなってしまったので...これは...断念ですね(>_<)
- 2016年1月22日
- コメント(4)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント