プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:751
- 昨日のアクセス:419
- 総アクセス数:921451
QRコード
▼ 遠征釣行記:その先にあるもの....Awayのシーバスを求めて 2013 Vol.3
釣行二日目...流石に前日の疲れが残ると思い...昨日より遅めの待ち合わせ時間にする事に...今日はゆっくり朝ごはんも食べられるかなと思いながら...準備しているところに..LINEが
私:あ...先生からだ...まさかな...(^_^;)
Mr.Hobbyさん:おはようございます(^^;;....またまた寝坊…ベストやらウェーダーの積込みがありますし道路も混み合う時間なんで、しばしノンビリしてて下さい(^^)
私:翌日の用意もしないで....寝るとは...子供か!(泣笑)
ま...今日も心で泣いて顔は笑顔な...大人な対応で...釣行最終日出発しました。(笑)
前日とは、また異なるエリアで実釣...ここも少し濁りが多めなところだけど...雰囲気はあるな..ベイトも比較的居るし...いい感じかも。
取り合えず...ミノーで一本出したいところ...この瀬を昨日のパターンで攻めて見よう
フランキーをセレクトして...瀬の向こうへ...ラインスラッグだけを回収して...流れに噛ませて...軽くアクションをたまに入れる程度
で...瀬を上がり落ちるイメージで入れ込む事...3投目
ゴン
よし...乗った!...サイズは...そうでもないけど...いい一本だ慎重に...下の地形が分からないから...浮かせて...寄せに入ったら
雑にしたつもりは...無かったんですが...ガッツリと銜えて無かったのかな...残念...(>_<)
場を休め...しばらくしてから撃つも...やっぱり...反応なし...これは...ランガンしかないかもな...と...しばらく歩くことに...。
何か所か...良さそうな所を撃ってみるが...反応が無い...やっぱり...流れが無い所は..ダメなのかな?...いい感じと思うんだけど...と悩みながら...下の方に目をやると...流れの弛みがある部分で
ピシャ...ピシャ...
お...あの辺に、ベイトが溜まっている感じ...大きく迂回しながら...キャストできる位置へ...
何か...雰囲気としては...いつもやっている所に似てる感じがするところ...キャストポイントまでは...距離もあるし...何といってもこの向かい風...居るなら結果は直に出そうだなって...事で...キックビート70(15g)をセレクト
初場所なので...あまり立ち込まず...ロッドの優位性を利用して...フルキャスト...ボトムを一回取ってから...軽めのアクションを入れながらミドルぐらいのリーディング巻いて来ると...手前で
ガツン
引っ手繰る感じで....Hit!!
ジジジジっと...少しドラグが出ます...おお...いいサイズかも...地形が分からないので...遊びはしない程度に...寄せて...

良い顔つきだ!
ベイトに着いていたのか...それとも駆け上がり等についていたのか...何位しても...もう少しいそうな感じ...と思ったら...先生が速攻で....流石と言うか...この続きは、仕事は早いけど...BlogをUpするのが遅い...先生のBlogへ...(笑)
やっぱりと言う感じで...群れで入っているポイントらしく...2投目で...バイトが...ただ、思ったほど活性が高い訳では無く...その後は、ノーバイト。
なので...プレッシャーを避けるために...クリアー系のキックビート70(20g)をセレクト...Upクロスへキャストし...ロッドを立て気味に...ノーアクションで引っ張ってきたら...手前で
ガン...Hit!!
バシャバシャ...先ほどのよりは...小さいけど...やっぱり...パワフルだな...遊びは入れずに...キャッチしました。
地元と似た様な状況だったので....いつものパターンで攻めた結果で獲れた二本は...マジでうれしいですね。
とこの辺りで...潮止まりとなり..バイトも無くなったので...一旦上がり...お昼を食べる事に...

いやー...釣った後のカレーは上手いですね...(^_^)v
何て...この時はまだ...この後の状況を知る由も有りませんでした...(^_^;)
食事から戻ると...先ほど調子のよかったポイントには...先行者の方が...
そう...実は、私たちが食事に行っていた2時間程度の間で...上げの時合が来たらしく...釣られてしまったみたいなのです。
この日だけだったかもしれませんが...場所が変わっても...時合のタイミングって言うのは...似た様な時間帯だったなと...ある意味、収穫のある釣行になりました。
一旦上がる前に...先生が釣ったセイゴが実は...上げ時合の合図だったのではないと思うと...何て悔やんでいるみたいでしたが...それもリアルな釣りなので...私としては...凄くいい釣行でした。
さて...最後は...また書ききれない感じになってなってしまい...申し訳ありません...ラストまとめの飲みログを書きますので...恐れ入りますが後、一本...お付き合い下さい。
ピンポン!
私:あ...先生からだ...まさかな...(^_^;)
Mr.Hobbyさん:おはようございます(^^;;....またまた寝坊…ベストやらウェーダーの積込みがありますし道路も混み合う時間なんで、しばしノンビリしてて下さい(^^)
私:翌日の用意もしないで....寝るとは...子供か!(泣笑)
ま...今日も心で泣いて顔は笑顔な...大人な対応で...釣行最終日出発しました。(笑)
前日とは、また異なるエリアで実釣...ここも少し濁りが多めなところだけど...雰囲気はあるな..ベイトも比較的居るし...いい感じかも。
取り合えず...ミノーで一本出したいところ...この瀬を昨日のパターンで攻めて見よう
フランキーをセレクトして...瀬の向こうへ...ラインスラッグだけを回収して...流れに噛ませて...軽くアクションをたまに入れる程度
で...瀬を上がり落ちるイメージで入れ込む事...3投目
ゴン
よし...乗った!...サイズは...そうでもないけど...いい一本だ慎重に...下の地形が分からないから...浮かせて...寄せに入ったら
バシャバシャ...とジャンプ一番で...バレちゃいました...(^_^;)
雑にしたつもりは...無かったんですが...ガッツリと銜えて無かったのかな...残念...(>_<)
場を休め...しばらくしてから撃つも...やっぱり...反応なし...これは...ランガンしかないかもな...と...しばらく歩くことに...。
何か所か...良さそうな所を撃ってみるが...反応が無い...やっぱり...流れが無い所は..ダメなのかな?...いい感じと思うんだけど...と悩みながら...下の方に目をやると...流れの弛みがある部分で
ピシャ...ピシャ...
お...あの辺に、ベイトが溜まっている感じ...大きく迂回しながら...キャストできる位置へ...
何か...雰囲気としては...いつもやっている所に似てる感じがするところ...キャストポイントまでは...距離もあるし...何といってもこの向かい風...居るなら結果は直に出そうだなって...事で...キックビート70(15g)をセレクト
カラーは...ここ一番...頼りになる...山内SP
初場所なので...あまり立ち込まず...ロッドの優位性を利用して...フルキャスト...ボトムを一回取ってから...軽めのアクションを入れながらミドルぐらいのリーディング巻いて来ると...手前で
ガツン
引っ手繰る感じで....Hit!!
ジジジジっと...少しドラグが出ます...おお...いいサイズかも...地形が分からないので...遊びはしない程度に...寄せて...
ガバガバ...バシャ・バシャ...
いいサイズだ...このまま一気に寄せて...キャッチしました。

良い顔つきだ!
70弱の清流シーバスさんでした!やったー...サイズUpだ!!!
ベイトに着いていたのか...それとも駆け上がり等についていたのか...何位しても...もう少しいそうな感じ...と思ったら...先生が速攻で....流石と言うか...この続きは、仕事は早いけど...BlogをUpするのが遅い...先生のBlogへ...(笑)
やっぱりと言う感じで...群れで入っているポイントらしく...2投目で...バイトが...ただ、思ったほど活性が高い訳では無く...その後は、ノーバイト。
なので...プレッシャーを避けるために...クリアー系のキックビート70(20g)をセレクト...Upクロスへキャストし...ロッドを立て気味に...ノーアクションで引っ張ってきたら...手前で
ガン...Hit!!
バシャバシャ...先ほどのよりは...小さいけど...やっぱり...パワフルだな...遊びは入れずに...キャッチしました。
銀ピカできれいな個体です...(^_^)/
本日二本目の...60Up清流シーバスさんでした!
地元と似た様な状況だったので....いつものパターンで攻めた結果で獲れた二本は...マジでうれしいですね。
とこの辺りで...潮止まりとなり..バイトも無くなったので...一旦上がり...お昼を食べる事に...

いやー...釣った後のカレーは上手いですね...(^_^)v
何て...この時はまだ...この後の状況を知る由も有りませんでした...(^_^;)
食事から戻ると...先ほど調子のよかったポイントには...先行者の方が...
私:あ...入られちゃいましたね...(^_^;)
Mr.Hobbyさん:そうね..ん?あれって...もしかして...魚?
私:え...そうみたいですけど...デカくないですか?70Upはありません?
Mr.Hobbyさん:そうね..ん?あれって...もしかして...魚?
私:え...そうみたいですけど...デカくないですか?70Upはありません?
そう...実は、私たちが食事に行っていた2時間程度の間で...上げの時合が来たらしく...釣られてしまったみたいなのです。
相談しながらも取り合えず...再度、瀬周りへ行って見ると
明らかに上げが効きすぎで...瀬が無くなってる...(>_<)
調子のよかったポイントも
水が多すぎて...攻めきれない...終わった...orz
この日だけだったかもしれませんが...場所が変わっても...時合のタイミングって言うのは...似た様な時間帯だったなと...ある意味、収穫のある釣行になりました。
一旦上がる前に...先生が釣ったセイゴが実は...上げ時合の合図だったのではないと思うと...何て悔やんでいるみたいでしたが...それもリアルな釣りなので...私としては...凄くいい釣行でした。
The 2nd mission Phase 2. (KICKBEAT 70(15))
The 2nd mission Phase 3. (KICKBEAT 70(20))
The 2nd mission Phase 3. (KICKBEAT 70(20))
も..清流リーバスで完了!
さて...最後は...また書ききれない感じになってなってしまい...申し訳ありません...ラストまとめの飲みログを書きますので...恐れ入りますが後、一本...お付き合い下さい。
- 2013年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント