プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:419
- 総アクセス数:920712
QRコード
▼ アフターランカーの.....翌日は
日毎に魚の傾向が変わり....パターン的なものが見えてこない...けれども....これも一つの実績として蓄積すれば...いいかなと前向きに本日もウェーディングスタイルで。
前日と比べて北風が強く...肌寒い(>_<) 潮位に関して思っていた以上に下げが効いていないって言うか...流れが強すぎる様に感じる。
これは...緩まないと釣りにならないっと思う反面...緩むころには時合が終わっているかもな....
通年通してですが、流れが早く底の砂を巻き上げて流れる様な場合は...大体渋く...流れが緩んだタイミングでしかバイトを得られない様に思います。特に、この時期の場合....体力が回復しきっていない個体などは恐らくブレイク等に定位する事すらできないのではないと思ったりしています。
ってな事なので...やる気のある個体を先に探す意味で....本流からは外れていますが...手前側の流れが比較的太く流れているラインを...少し沈める意味で...レビンをセレクトして...ショートキャスト...ラインを張って...気持ち流したら...
一投目でした...(笑)
フッコさんサイズですが...狙った通りのやる気のある個体でした(^_^)v
ただ、この場所で釣れると...あとが続かないジンクスが....予定通り発動し....潮止まり近辺まで粘って見ましたが....本流の太い流れは弱まる事を知らず....風と同調しているのもありますが、うねりが酷過ぎて少々濡れてしまって...寒くて撤収でした(>_<)
バイト:Hit:1/キャッチ:1でした。
潮:大潮
天候:雨→曇り
川の状況:ささ濁りクリア
ベイト:未確認
風:→北6m
使用タックル
ロッド:ダイワ モアザン ブランジーノ AGS 94ML 60th Edition 【MATCH THE BITE CUSTOM 94】
リール:ダイワ 18 EXIST LT4000-CXH
メインライン:バリバス Avani SeaBass MAx POWER 1号
リーダー:シーガー フロロショックリーダー 20lb
ルアー:LONGIN レビン
流れは仕方がないとしても...うねりが酷く釣りずらい状況でした(>_<)ルアー選択がの幅が絞られてしまっていたので...何とも不完全燃焼な感じでしたが、それでもやる気の個体が見つかったのは良かったでね。さてさて....ウェーディングは、ここまでにして...次は本格的に始まるであろう...バチ抜けの釣りへ行って見たいと思っています(^_^)/
- 2019年2月25日
- コメント(0)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント