プロフィール

LEOZA88
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:62001
QRコード
▼ スズキ釣りに行きました(^^)
- ジャンル:日記/一般
先日、午後から近くの川にスズキを釣りに行きました。
その前日に、まとまった雨が降っており、作戦の立案に迷いました。
ただ、自分が行こうとしていたポイントの1ヶ所ではチャンスがあると考えて前進しました。
ポイントに到着し、まずはTKRP90を投げてみると反応がありませんでした。小さな流れ込みで2番目に流れが速いところや反転流、流れ込みの際、どこに投げても皆無でした。
魚がいると考えればタナを探るしかないと思い、別の流れの終息地点にBKF90を投入。
すると、数投目でヒット。しかし、ハリの掛かりが浅くハリ外れ。
そこから、TKLM90(11g)を投げて意識してゆっくりと巻くとヒットしました。
ゆっくりとやり取りをして無事にスズキを釣り上げることができました。
大きさは45cmでした。
次に別の流れ込みに移動しました。
ポイントに入り、草に隠れながら流れを探りました。その場所は浅く、透明度があったので再度ポッパーから開始しました。
ポイントの地形や進入経路の関係で下流へキャストを続けました。
水中の経路を確保しながら、本命ポイントに到達してルアーを投げるとすぐに水柱が立ち、ファイトを開始しました。
じっくりとやりとりをしながら、ランディングポイントへ魚を動かして無事にキャッチできました。50cmでした。
魚を釣り上げることはできましたが、やり取りの時に重心のブレと上昇が起こることが主な反省点でした。
体の芯からやり取りをできるようにしたいと思います。
後は精神面も少しずつ訓練していこうと思います。


その前日に、まとまった雨が降っており、作戦の立案に迷いました。
ただ、自分が行こうとしていたポイントの1ヶ所ではチャンスがあると考えて前進しました。
ポイントに到着し、まずはTKRP90を投げてみると反応がありませんでした。小さな流れ込みで2番目に流れが速いところや反転流、流れ込みの際、どこに投げても皆無でした。
魚がいると考えればタナを探るしかないと思い、別の流れの終息地点にBKF90を投入。
すると、数投目でヒット。しかし、ハリの掛かりが浅くハリ外れ。
そこから、TKLM90(11g)を投げて意識してゆっくりと巻くとヒットしました。
ゆっくりとやり取りをして無事にスズキを釣り上げることができました。
大きさは45cmでした。
次に別の流れ込みに移動しました。
ポイントに入り、草に隠れながら流れを探りました。その場所は浅く、透明度があったので再度ポッパーから開始しました。
ポイントの地形や進入経路の関係で下流へキャストを続けました。
水中の経路を確保しながら、本命ポイントに到達してルアーを投げるとすぐに水柱が立ち、ファイトを開始しました。
じっくりとやりとりをしながら、ランディングポイントへ魚を動かして無事にキャッチできました。50cmでした。
魚を釣り上げることはできましたが、やり取りの時に重心のブレと上昇が起こることが主な反省点でした。
体の芯からやり取りをできるようにしたいと思います。
後は精神面も少しずつ訓練していこうと思います。


- 2015年12月16日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 17 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント