プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:730690
QRコード
▼ 最近のあれこれ (*^_^*)
- ジャンル:釣行記
- (海サクラマス)
10日ほど空いてしまいました。 (^_^;)
相変わらず釣れてませぬ・・・
雑多な内容のログになりますが、もしよかったらお付き合いください♪ m(__)m
先週は南西の風が強くなる予報で、半ば遠出を諦めていたところですが仲間のKさんが強行出撃するとのことで混ぜていただきました♪ (#^.^#)v
上ノ国の“どばそば和家”で

どばそば 480円
なんでも方言でどばっと盛りつけるから“どばそば”なんだそうです!
+100円で中盛り!
+200円で大盛り!!
お店の方は『普通でもけっこうな量がありますよ』とのことでしたが、二人は迷わず大盛り!! ww

太い麺でかなりのコシが! (゜o゜)
※注意書きで固めに茹でていますので柔らかめがお好みの方は注文時に茹で加減を言うとよいのだそうです!
けっこうな歯応えで二人共しっかり噛んで食べました!
でも美味しゅうございました♪ (^^)d
そしてさすがに満腹です! ww
がっつり食べたい時にまた寄るとしよう♪
ん? 釣り? そば食べに行ったんすよ! 笑笑
いやいや、実は風裏を探す旅で最初に“竹”でやりましたが・・・(某釣具店のモロパクリ! “松の前”で“竹”だそうです! 笑)
朝一不発で荒れてきて撤退、某風裏漁港でミノーイングで遊んでからの昼食でした
そういえば有難くないお土産を頂いてきてました・・・

帰宅して靴を乾かしていたら靴からヒゲの様なものが生えているのに気付き、よく見るとフック!・・・((+_+))
釣り具のポイ捨ては止めてほしいものですね。 m(__)m
その後さらに風裏まで突っ切ってKさんとお別れして二時間爆睡の後(汗)、一人午後の部スタート♪
しばらくすると偶然、レイズを買うきっかけとなったあの“お師匠様”登場♪

私のレイズの事を気にかけてくださってました♪ (#^.^#)
さて釣りのほうはここまで避難してきたんですが、あんまり平和すぎるところも釣れないもんです!
そうなるとお師匠様のレイズのキャストをマスターすべく盗み見♪ 笑
帰りにまた、ためになるお話をたくさん聞かせていただきました♪♪
♫ボ~ウズは続く~よ~、ど~こまで~も~・・・Orz
さて話は変わって先日行われた第一回函館アングラーズナイト
私もたくさん良い景品をいただいちゃったんですが気付いたことが二つ

まずは写真右下のお酒“杏露酒”(シンルチュウ)、この引換券を持ってYG金堀店に受け取りに行くと見てビックリ! ゴロンと一升瓶でした!
写真を見て、もっとコンパクトな印象を持っていたんで予想外でしたわ♪ ww
協賛品を出していただいた“わら蔵”様、ありがたくいただきます♪ (#^.^#)ゞ
(サイダー割はガブガブ進んぢゃいます! 笑笑)
もう一つは写真下の“リリック”のグリッターカラー!
プロダクションモデルには無い色? パッケージも違うし?って思っていたらスーさんのブログで判明しました!
なんでもアングラーズナイト限定カラーで3本のみだったそうです!
地元“Fujiwara”のReal Ovation、フレキシビリティーありますね~♪ (*^^)d
リリック大好きっ子なワタクシ、常に一軍で持ち歩いてますが(32gを5本)

その他に42gを3本買い足していたところにさらに32gが2本当たりケースが丸々、リリックで独占されそうです! 笑
それにしても貴重な限定カラー! もともと塗装やコーティングは折り紙付きのフジワラ製ジグですが(ひん曲げても大丈夫なのを見せてもらった事も! あ、良い子は真似しないでくださいね! 笑)さすがに回収時に磯にヒットなどしてしまうと塗装が少し欠けることがありますし、今手持ちの物もタッチアップしてドブ漬けコーティングして使っておりますが、勿体ないので新品のうちにコーティングしてから使わせていただきます!
提供のフジワラ様、ありがとうございました♪
そのほかの提供された皆様も重ねてありがとうございました! m(__)m
あと先日サクラマスを掛けてバラしてしまったんですが、その時のルアー“ピンテールチューン27”
これは頂き物だったのですが、諦めかけたところでの貴重なヒットに気を良くしたので色違いを二つ補給♪

クロギンオレンジベリーとピンクイワシチャートベリー
シルエットが小さくて重いわりにはブリブリ泳いでくれるので良く飛ぶし巻いているだけで楽しいので出番が増えそうです♪ (#^.^#)v
あ、そうそう!某風裏漁港でピンクの方を通していた時にギンピカが二尾、けっこうなスピードでチェイスしてきましたよ!
・・・ボラですけど! 爆
とまあ、とりとめのない話ばっかりでございます・・・汗
長くなり過ぎたので一旦、ここで〆ます!
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪ m(__)m
- 2017年2月25日
- コメント(3)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント