プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:730600
QRコード
▼ 相変わらずちょこちょこ! (*^_^*)
前回のオフショア釣行の後もちょくちょく、ちょこ釣行に行ってました! 笑
どうしてもログアップが追い付かなくて先週の話になりますがお付き合いください m(__)m
仕事三日目の帰り道、近所に夕ちょこでも行こうかと思いながら運転していると偶然お師匠様の車の後ろにつき、横に並ぶと『おめぇも来い!』と言われてちょっと走ることに! 笑
※ あ、お師匠様と書いてますが、元々ソル友で釣り仲間のアブラコ王子玉子さんの師匠である“竹内さん”で、釣り場でお会いすることも多くてお近づきになれたのですが、こうして書いていて気付く。
私はもうすでに、あの御方の事を自分のお師匠様だと思っている。
勝手に師弟関係成立とさせていただきます! (#^.^#)ゞ
話はもどります。
するとこれまた偶然、前回この場所でご一緒した“ビッグバンさん”と居合わせる♪
三人でサーフに降りて高い波に向かっての数投目、何気に右のビッグバンさんの方を見ると視界の中にありえないモノが映る!!
ドスン!! ・・・ん!? (・。・)
・・・・・・し、シ、鹿だぁ~!!! (/ロ゜)/
鹿はもんどりうって起き上がり、右に走れば山に帰れるものをあろうことか海に一直線!!
ジャンプして波を飛び越えながら沖に向かいどんどん泳ぎ、やがて遠く海に消えていきました・・・(*_*;
しばらくフリーズしていたビッグバンさんに訊くと背後の5mは有ろうかという波止めのコンクリート護岸壁の上から落ちてきたそうで、その上からは犬(野犬?)がこっちを見下ろしていたんだそうです!
・・・追われて来てパニクったんでしょうかね? (*_*;
可哀そうな出来事に遭遇してしまいました・・・
ってか犬怖えぇ~!! (>_<)
その後さらに波が高くなり三人で移動、穏やかなサーフに向かうとmoririnさんを発見♪

サーフでもしっかりライジャケ着用素晴らしいですね♪
大事なことです。 (^O^)d
久々だったので並んで談笑しながら撃つ♪
そして戦利品もゲット♪ (謎) (#^.^#)v
まあ結果は異常無しですが? 笑
そして休みに入り前回書いた布団で寝ない件になります
木曜日晩、凡ミスでライントラブルが有った際に注文していたPEが届いたので寝落ちの後交換! 笑

まったく同じ仕様ですが気分転換でグリーンからピンクにカラーを変えてみました♪
仮眠の後、金曜日の朝ちょこは近所サーフで“レッドさん”とご一緒♪ (*^_^*)
一投一藻のコンディションで釣りになりませんでしたが楽しいお喋りができたのでOK! ww
レッドさんにお奨めのスナップを一ついただいて、スプリットリング派の私ですがしばらく試してみることにします♪
使ってみて強度も使用感も申し分ないので導入すべくその後購入しましたのでご紹介します!

着けたままガイドを通過するのも良いですね♪ (サイズは要確認)
レッドさんありがとうございました~! (^^ゞ
寝落ち(笑)後の夕ちょこはレッドさんに教えていただいたポイントで一人勝負!
東の風を躱す良いポイントですっかり気に入りました!
あ、異常無しでしたけどね! ww
気持ち良く釣りができればいいんです♫ (*^^)v
土曜日の朝ちょこは一人貸切サーフ。
〇〇の網にサクラ入ったよ!
〇〇沖にオットセイ集まってるよ!
〇〇最近釣れなくなってるよ!
仲間からいろいろな情報をいただいてますのでサクラの動きを予想、あと直感! 笑
誰もやってない(私の耳に入っていない)処にしようと、今のタイミングでやっておきたい此処にしました。
日の出から何事も起きず諦めかけた7時、貸切なので左斜めにフルキャストし、かけ上がりをながく泳がせようと巻いていると中間距離で突然ガツン!!
合わせるとティップが入り込んでジッジッジッ!とドラグが出て重量感に今季最大の手応えを感じ、数回ハンドルを巻いたところでサクラマスは海面で暴れて銀色の尾ビレが水飛沫を上げるとまさかのフックアウト!!
これはやっちまった!!
・・・OΓL
サイズアップの筈が!!
予想がずばり的中だったのに~!!
なんと言っても今季、殆どのジグに自作フックを装着してたのにこのジグはメーカーのフックままだった!
せめて自作フックならまだ納得できたのに・・・(ToT)
後悔先に立たずですね! 涙
これまでミノーでのバラしは数回ありましたがジグでは初めてだったかもです・・・
ですが何も無かったら誰も居ないところでやってるただの物好き(変人)で終わるところでしたのでヒットが有っただけでも収穫になったし、このポイントで魚を掛けたのは引出しが増えたと思うようにしておきます。
寝落ち(笑)後の夕ちょこはお師匠様と待ち合わせで先に到着し開始するもゴミだらけ・・・
するとお師匠様から『こっちさこい』のラインが! 笑
イエッサー! 仰せのままに向かいます! 笑
そこへ仕事上がりのほていどんさんも合流して開始♪ (#^.^#)
しばらく狙うもノーバイトに終わりますが、車での談笑で満足して帰路につきました。
翌日は午後からの出勤なので朝ちょこは可能だったんですが、もう身体が言うことききません
その状態で前ログを書いたという訳です! 笑
明るくなってきて、いい加減頭も痛くなったのでとうとうおとなしく布団で寝ることにしましたとさ! 笑
さて、やっと時系列が追い付いたので頑張って今週の釣りに続く!
やっと魚の写真を載せられます♪ (*^^)v
ロッド : TenRyu Rayz integral RZI106HH
リール : SHIMANO 14ステラ 4000XG
ライン : SHIMANO ミッションコンプリートEX8 1.2号 26lb 200m
リーダー : Sanyo nanodax 5号 23.5lb
- 2017年4月8日
- コメント(2)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント