プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:728683
QRコード
▼ マイクロショアジギング用シングルフック自作
前ログと一緒にマイクロジギング用のシングルフックも製作していたんですけどね、一緒に書いちゃうとログのテーマがブレてしまうので別に書いておきます
以前はよくショアのマイクロジギングゲームを楽しんでいたのですが極小ジグに着いているトリプルフックって普通サイズのフックと比べて錆びやすいんじゃね?って思っていたんだけど、しぶりにケースを開けるとこんな感じに・・・

使用後は水洗いして乾かしているんですけどね・・・かなり錆びてしまっていました
これはケース内でまだ大丈夫なフックにも伝染しちゃってるかも?
あと、1つのジグを取り出すにもフックが絡んで2~3個付いてきちゃうってあるあるも・・・
以前はフロントアシストフックは市販品を装着していて、リアのトリプルフックは着けたり外したりしていましたが、いっそのことトリプルフックは全部外しちゃってシングルフックをその都度付け替えて使用してみるかと考えました
それだとジグの洗浄も容易になりますしフックが絡むモヤモヤも解消、もし錆びても少数で済むなと♪
デメリットはジグチェンジの時のフック交換の手間ですね
これはもうしょうがない。 ww
ちょっと前にサバ用にフロントアシストとリアフックを作っていたのですが
http://www.fimosw.com/u/lega003/ihcxyrow8jcv25
今回はバイスを使用してセキ糸を巻いて作ることにします
前にも使ってみたアジ極太10号がよく釣れてくれたので

もっと小さいジグ用に8号のフックを探しました

このフックも胴打ちされていてケイムラではありませんがシャンクの平たくなっている部分のホロフラッシュでアピールしてくれます♪
あと今回はさらに小さいターゲットを想定してあえて太軸ではない物を選びました
まずはアシストラインを必要な長さにカットして抜け防止のために両端をライターで炙りダンゴにします


バイスにフックをセットしセキ糸で下巻きしてアシストラインをのせて巻き

ラインを折り返してループを作りセキ糸で仕上げます
今回も瞬間接着剤を乾かすのに硬化促進剤を使用しました

8号と10号でそれぞれフロントアシストフックとリアフックを作りました

フロント用は2本のラインになるため、柔らかさを出すために2個目からは中芯を抜きました。
スケール感が伝わらないので指にのせてみます

小さいでしょ? 笑
(私の指が巨大なのではありません! 笑笑)
細か過ぎて見えない!!
先日誕生日がきてしまいとうとう初老から中老になってしまったレナルド・ローガン大統領にはしんどい作業でした ww
作ったらさっそく使いたくなってニシンが好調と聞く函館港内に出かけてみました


いろいろジグチェンジしてみましたが赤ちゃんホッケばかり釣れてきます・・・((+_+))
ニシンは暗くなるとよく釣れているようなんですが強風で寒過ぎるのと翌日にはオフショアサクラマスジギングが控えていたため粘らずに撤退・・・
私はニシンにはご縁が無いみたいですね ( ;∀;)
- 2020年2月9日
- コメント(2)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント