プロフィール
kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:158910
QRコード
▼ ワカサギ 3回目
- ジャンル:釣行記
- (わかさぎ, 北海道, フレッシュウォーター)
また、ワカサギに行って来ました。
今年2回目は、三笠の桂沢湖
20年前に良く来て、思い出の湖
(ミカサってどこ?って人はググってね )
地元の方によると今年は激しぶ

景色は最高

竿は、先日のヌッキーロッドを参考に
アクリル版の3重タイプに改良
0.3mmの薄板を重ねて、
穂先はしなやか、感度は格段にアップ
バットはしっかりサポート。
よい感じになりました。
で、今回は深いポイント狙いに
テラさんと二人

しかしワカサギって、
どこに行っても同じ絵になるね。
この日はダムのカケアガリ狙い
水深20くらいを想定していたけれど
実際は12
あれ?穴あける場所間違えたかな?
でも、心配無用でした。
開始早々にヒット

7cm超え
しかも、飽きないくらいに釣れてくる。

前回の桂沢湖が嘘のよう
楽しいなぁ~
今回、試しに生餌と、人工餌のロッドを用意。
穴の位置は60cm横
誘いを一緒にしてテストして見ました。
結果は
生餌で10匹釣れる間に
人工餌は、なんと2匹!
こんなに違うの?って結果でした。
まぁ、人工餌でも釣れるんだ!
と前向きに考えることもできるけど。
しかし、シェイクして掛ける!
ワカサギなかなか奥が深くて楽しいですねぇ。
釣果は午前中やって、二人で120

サイズも良くて、美味しく頂きました。

また、行きましょう~
今年2回目は、三笠の桂沢湖
20年前に良く来て、思い出の湖
(ミカサってどこ?って人はググってね )
地元の方によると今年は激しぶ

景色は最高

竿は、先日のヌッキーロッドを参考に
アクリル版の3重タイプに改良
0.3mmの薄板を重ねて、
穂先はしなやか、感度は格段にアップ
バットはしっかりサポート。
よい感じになりました。
で、今回は深いポイント狙いに
テラさんと二人

しかしワカサギって、
どこに行っても同じ絵になるね。
この日はダムのカケアガリ狙い
水深20くらいを想定していたけれど
実際は12
あれ?穴あける場所間違えたかな?
でも、心配無用でした。
開始早々にヒット

7cm超え
しかも、飽きないくらいに釣れてくる。

前回の桂沢湖が嘘のよう
楽しいなぁ~
今回、試しに生餌と、人工餌のロッドを用意。
穴の位置は60cm横
誘いを一緒にしてテストして見ました。
結果は
生餌で10匹釣れる間に
人工餌は、なんと2匹!
こんなに違うの?って結果でした。
まぁ、人工餌でも釣れるんだ!
と前向きに考えることもできるけど。
しかし、シェイクして掛ける!
ワカサギなかなか奥が深くて楽しいですねぇ。
釣果は午前中やって、二人で120

サイズも良くて、美味しく頂きました。

また、行きましょう~
- 2019年2月19日
- コメント(0)
コメントを見る
kuraさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント