プロフィール
Kato
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:184409
QRコード
▼ アジング三昧時々メバリング
最近、釣りには行くのですがPCの前に居ないのでログが書けていないや…
ということで釣行まとめ。
11月末頃のメバリングとアジング各1回。
12月に入ってからはアジング×3回。
メバリングは、前回と同じ場所へと向かい一人で西からの風に立ち向かう…。
やっぱりこの時期、風が強いのは仕方がないね…。
プラグとか投げても飛んでいかないし、ラインメンディングも大変だぁ。
で、結果はメバル1匹、カサゴ1匹。
まあ最近は数よりサイズに傾いているので釣れただけ良しとしましょう。
20㎝とサイズが小さかったのが不満ですが…。

もっと大きいのが良いのです…

まあまあ良型カサゴ君(20㎝オーバー)
次回の強風下では、プラグはやめてメタルジグやメタルバイブにしてみよう。
今回持って行かなかったのは失敗でした。
もう少ししたらメバルはスポーニングに入ってしまうかも?
早めにメバリングにも行かないとね。
最近はアジングばかりだし…。
その釣行が増えているアジングですが、兎に角今は数を釣りアジングの幅を広げたいということでメバルとは逆に数メイン。
でもその数がここ数回あまり出ない、いや、出せていない。
ツ抜けできないのは悔しく、まだまだ引き出しが少ないのかなぁと。
5匹→9匹→4匹…。
このツ抜けまであと一歩の時はてつさんとの釣行。
やっぱりアジのいる場所を探す時は一人より二人の方が早くなるので数が伸ばせます。
あと、長時間アジングしていても飽きずに集中できるところも数が伸びる要因かも(笑)
一人だとどうしても釣れないとき、集中力が切れてリグの操作が大雑把に…orz


16~19㎝までぐらいが釣れてます
それとチーバス対策を練らないとね。

こやつはまだ小さめ
03のPinkyだと30㎝を超えるチーバスを持ち上げた時に暴れると切られてしまうので、やっぱりリーダー結ぼうかな。
根掛かり最近しなくなってJHも長持ちするし(笑)
また、時間が取れたらアジとメバルに会いに行こう。
■今回の釣果
メバル 1匹
カサゴ 1匹
アジ 18匹
■ここまでの釣果 2013/11頃~
メバル 3匹 (Max26㎝)
カサゴ 2匹
アジ 58匹 (15~19㎝)
■今回のタックルデータ
・メバリング用
rod : BREADEN GRF-TR74electro
reel : 11TWINPOWER 2500S + BREADEN Custom W handle 90mm carbon
line : BREADEN FLUORO 0.6(3.11lb)
・アジング用
rod : 34 Advancement PSR-60
reel : 11TWINPOWER 1000PSG + LIVRE Wing 78mm + 34×LIVRE reel balancer
line : 34 Pinky 0.3 (1.4lb)
leader : 無し!
ということで釣行まとめ。
11月末頃のメバリングとアジング各1回。
12月に入ってからはアジング×3回。
メバリングは、前回と同じ場所へと向かい一人で西からの風に立ち向かう…。
やっぱりこの時期、風が強いのは仕方がないね…。
プラグとか投げても飛んでいかないし、ラインメンディングも大変だぁ。
で、結果はメバル1匹、カサゴ1匹。
まあ最近は数よりサイズに傾いているので釣れただけ良しとしましょう。
20㎝とサイズが小さかったのが不満ですが…。

もっと大きいのが良いのです…

まあまあ良型カサゴ君(20㎝オーバー)
次回の強風下では、プラグはやめてメタルジグやメタルバイブにしてみよう。
今回持って行かなかったのは失敗でした。
もう少ししたらメバルはスポーニングに入ってしまうかも?
早めにメバリングにも行かないとね。
最近はアジングばかりだし…。
その釣行が増えているアジングですが、兎に角今は数を釣りアジングの幅を広げたいということでメバルとは逆に数メイン。
でもその数がここ数回あまり出ない、いや、出せていない。
ツ抜けできないのは悔しく、まだまだ引き出しが少ないのかなぁと。
5匹→9匹→4匹…。
このツ抜けまであと一歩の時はてつさんとの釣行。
やっぱりアジのいる場所を探す時は一人より二人の方が早くなるので数が伸ばせます。
あと、長時間アジングしていても飽きずに集中できるところも数が伸びる要因かも(笑)
一人だとどうしても釣れないとき、集中力が切れてリグの操作が大雑把に…orz


16~19㎝までぐらいが釣れてます
それとチーバス対策を練らないとね。

こやつはまだ小さめ
03のPinkyだと30㎝を超えるチーバスを持ち上げた時に暴れると切られてしまうので、やっぱりリーダー結ぼうかな。
根掛かり最近しなくなってJHも長持ちするし(笑)
また、時間が取れたらアジとメバルに会いに行こう。
■今回の釣果
メバル 1匹
カサゴ 1匹
アジ 18匹
■ここまでの釣果 2013/11頃~
メバル 3匹 (Max26㎝)
カサゴ 2匹
アジ 58匹 (15~19㎝)
■今回のタックルデータ
・メバリング用
rod : BREADEN GRF-TR74electro
reel : 11TWINPOWER 2500S + BREADEN Custom W handle 90mm carbon
line : BREADEN FLUORO 0.6(3.11lb)
・アジング用
rod : 34 Advancement PSR-60
reel : 11TWINPOWER 1000PSG + LIVRE Wing 78mm + 34×LIVRE reel balancer
line : 34 Pinky 0.3 (1.4lb)
leader : 無し!
- 2013年12月6日
- コメント(4)
コメントを見る
Katoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント