プロフィール

kobo.
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:88829
QRコード
▼ 高級魚でも憂鬱?
- ジャンル:釣行記
釣行前夜
仕事が終わり、心のスイッチを切り替える。先週末の2バイト、0キャッチの憂鬱から3日、帰宅電車の中で明日のプランを考える
潮まわり小潮、未明はほとんど水の動きが無いようだし、朝方の下げで潮が動き出す時間帯の前後が勝負か?と勝手な解釈。帰宅後は、酒飲んで
とっとと床に就く
3月20日4時起床
予報では、北よりの風向になるとの事で、行き先を木更津方面のテトラ帯に決める
5時半ポイント到着、全くの無風。水も透明で、鏡のような水面がゆらゆらしている感じ
これまでの実績ルアー(ミノー、シンペン、バイブ、鉄板、スピンテイル)をローテーションしながら探るが、全くバイトが出ない
魚がいないわけではない。今日の自分の釣りが、魚の食性にシンクロしていないのだ
周りを見渡すと、ほとんどのアングラーがノーフィッシュの中、50m下のアングラーは、一人で、30分の間にシーバスを2本出している
また、移動中にも、ローカルアングラーが、50cmのシーバスを1本捕っているのを見かけた
使用ルアーを聞くと、RAPALA CD11! 仲間のローカルアングラーも皆、竿先には付使いこんだCD11が下がっている!駐車場で立ち話をした仕事中に偵察にきた方も、ここのパイロットルアーは、RAPALA CDがいいと言っていた
情報化社会に乗り、つい最新のルアーに目が行ってしまい、基本中の基本を忘れかけていた。20年前バス釣りの合間にシーバスやってた頃は、確かにCD使ってたっけなぁ。今度、タンスの奥から老兵を捜して使ってみよ
あまりに、アタリが出ないので、路線変更
こっそり忍ばせた、ソフトベイトを付け、ボトム転がし作戦
LIRE: ROLLING SHAD&STRIKE HEAD(byMARS)
2投げ目で、ズズーンというアタリが出る
思いっきり合わせて、ゴリ巻き
トルクフルな引き、まあまあサイズのシー?あれ、全然、跳ねない?頭を振る、この引きは、もしや・・・
この時期に、高級魚マゴチ、ゲットーォー!51cm
お土産確定(実は、ズーボー脱出が一番嬉しい
)
ROD :SHIMANO DIALUNA 809LST
REEL:SHIMANO EXSENSE C3000M
その後、飛距離重視のタックルにチェンジ
比較的深いサイドから、決して一か所で粘らず、3投ずつ、鉄板、スピンテイルをローテーしながら移動する
ジュウタン爆撃ラン&ガン作戦で攻めるも、底を擦った時に、極小マゴチがヒット
するのみ
ここでの夏のマゴチング(笑)に期待して、AM11時終了
ROD :SHIMANO EXSENSE S900MH
REEL:SHIMANO EXCENCE CI4 4000S
家に帰り、早速マゴチを捌く
薄造り、アライ、アラの塩焼き、アラのお澄まし、卵・胃袋・肝臓・皮の湯引きを作り、酒の肴に
ごちそうさまでした
酒を飲むと、また憂鬱が
シーバスどこいったー



仕事が終わり、心のスイッチを切り替える。先週末の2バイト、0キャッチの憂鬱から3日、帰宅電車の中で明日のプランを考える
潮まわり小潮、未明はほとんど水の動きが無いようだし、朝方の下げで潮が動き出す時間帯の前後が勝負か?と勝手な解釈。帰宅後は、酒飲んで
とっとと床に就く
3月20日4時起床
予報では、北よりの風向になるとの事で、行き先を木更津方面のテトラ帯に決める
5時半ポイント到着、全くの無風。水も透明で、鏡のような水面がゆらゆらしている感じ
これまでの実績ルアー(ミノー、シンペン、バイブ、鉄板、スピンテイル)をローテーションしながら探るが、全くバイトが出ない
魚がいないわけではない。今日の自分の釣りが、魚の食性にシンクロしていないのだ
周りを見渡すと、ほとんどのアングラーがノーフィッシュの中、50m下のアングラーは、一人で、30分の間にシーバスを2本出している
また、移動中にも、ローカルアングラーが、50cmのシーバスを1本捕っているのを見かけた
使用ルアーを聞くと、RAPALA CD11! 仲間のローカルアングラーも皆、竿先には付使いこんだCD11が下がっている!駐車場で立ち話をした仕事中に偵察にきた方も、ここのパイロットルアーは、RAPALA CDがいいと言っていた
情報化社会に乗り、つい最新のルアーに目が行ってしまい、基本中の基本を忘れかけていた。20年前バス釣りの合間にシーバスやってた頃は、確かにCD使ってたっけなぁ。今度、タンスの奥から老兵を捜して使ってみよ
あまりに、アタリが出ないので、路線変更
こっそり忍ばせた、ソフトベイトを付け、ボトム転がし作戦
LIRE: ROLLING SHAD&STRIKE HEAD(byMARS)
2投げ目で、ズズーンというアタリが出る
思いっきり合わせて、ゴリ巻き
トルクフルな引き、まあまあサイズのシー?あれ、全然、跳ねない?頭を振る、この引きは、もしや・・・
この時期に、高級魚マゴチ、ゲットーォー!51cm
お土産確定(実は、ズーボー脱出が一番嬉しい
ROD :SHIMANO DIALUNA 809LST
REEL:SHIMANO EXSENSE C3000M
その後、飛距離重視のタックルにチェンジ
比較的深いサイドから、決して一か所で粘らず、3投ずつ、鉄板、スピンテイルをローテーしながら移動する
ジュウタン爆撃ラン&ガン作戦で攻めるも、底を擦った時に、極小マゴチがヒット
ここでの夏のマゴチング(笑)に期待して、AM11時終了
ROD :SHIMANO EXSENSE S900MH
REEL:SHIMANO EXCENCE CI4 4000S
家に帰り、早速マゴチを捌く
薄造り、アライ、アラの塩焼き、アラのお澄まし、卵・胃袋・肝臓・皮の湯引きを作り、酒の肴に
ごちそうさまでした
酒を飲むと、また憂鬱が
シーバスどこいったー



- 2013年3月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 6 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント