プロフィール
kento
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:153862
▼ シーバス予算編成
金曜日の朝には
『今週も頑張ったな~』
と思ってしまいます。まだ20%も残っているのに。
そんだけ、朝会社に行くスイッチをいれるのが自分にとって大きい。ってことですね。
今日も無事スイッチいれて出勤中です。
※途中茅ヶ崎駅でトラブルがありましたけど
昨日の自分のログにコメントいただいた皆様ありがとうございました。
あれだけグダグダな内容?にコメントをいただけるのは、何か共感なり反感なりを思うほどに、fimoやWEBと釣り、釣りのコミュニティというものに対して普段から色々と感じておられるのかな?
と思いました。
とにかく、あまり深く考えないで、書きたいことを書いていくのが一番楽しいやり方ですね。
今日は、最近見直したお小遣いについて。
月に支給してもらえる小遣いから、タバコ、飲み物、月に一度での会社のみ、同様に友達のみ、美容院。
あたりを合計して、小遣い総額から引き算すると、、、
9,000円。
タバコとか、飲み物は節約していく方向にしないと、貯金は夢ですね。
小遣いは、もうちょっと減らさないとローン返済も苦しいだろうし。
やっぱ禁煙第二回をやるべきですかね。
で、残った9,000円を何に使うか?
フカセには、毎月一度は行きたいので2,000円(かめやでオキアミ6キロ、サシエ、集魚材、たまにグレ針補充)
冲磯渡船やライトジギングもあるので4,000円
残りは、3,000円。
こうなってくると何に使うかは、とってもシビア。
でも、それくらいでやっていけそうには思えるので、フカセと船はキープできる。
3,000円。およそルアー2つ分の金額。
(ルアーの単位って何だろう?個、尾?(笑))
幸いシーバス歴二才になると、ルアーを買えば釣れるなんてことは思わなくなり、やりたいことができるルアーを探します。
やりたいことがそんなにないし、大して広がってもいかないのが現状なので
『ロストしたら買う』
『ルアーの仕様でやってみたくなる釣りが思い付いたら買う』
ので以前よりは、買わずに済んでます。
ま、後者の理由は、金があればガンガン買ってしまう原因になりますが(笑)
という現状から、三ヶ月単位での予算編成。
予算総額9,000円(笑)
予算というからには、使いそうなものはいれておきましょう
ライン三ヶ月交換 3,000円
スナップ類 500円
リーダー 1,000円
フック 1,000円
意外とこんなもんですな。
残り3,500円。フックやリーダーは、そこまで買う必要はないだろうし、ラインは三ヶ月で交換ってほど釣りいけてないし。
毎月4,000円貯金出来れば、半年でオーシャンのグリップに、手が届く。
そう考えると釣り雑誌はやっぱ買えないな。
そしてなるべくロストしない。
でも、バイブやシンペンでボトムまで攻めたい。
テクを磨こう。
小遣いキープも、レンジキープも。
今夜はどこにいこうかな。
『今週も頑張ったな~』
と思ってしまいます。まだ20%も残っているのに。
そんだけ、朝会社に行くスイッチをいれるのが自分にとって大きい。ってことですね。
今日も無事スイッチいれて出勤中です。
※途中茅ヶ崎駅でトラブルがありましたけど
昨日の自分のログにコメントいただいた皆様ありがとうございました。
あれだけグダグダな内容?にコメントをいただけるのは、何か共感なり反感なりを思うほどに、fimoやWEBと釣り、釣りのコミュニティというものに対して普段から色々と感じておられるのかな?
と思いました。
とにかく、あまり深く考えないで、書きたいことを書いていくのが一番楽しいやり方ですね。
今日は、最近見直したお小遣いについて。
月に支給してもらえる小遣いから、タバコ、飲み物、月に一度での会社のみ、同様に友達のみ、美容院。
あたりを合計して、小遣い総額から引き算すると、、、
9,000円。
タバコとか、飲み物は節約していく方向にしないと、貯金は夢ですね。
小遣いは、もうちょっと減らさないとローン返済も苦しいだろうし。
やっぱ禁煙第二回をやるべきですかね。
で、残った9,000円を何に使うか?
フカセには、毎月一度は行きたいので2,000円(かめやでオキアミ6キロ、サシエ、集魚材、たまにグレ針補充)
冲磯渡船やライトジギングもあるので4,000円
残りは、3,000円。
こうなってくると何に使うかは、とってもシビア。
でも、それくらいでやっていけそうには思えるので、フカセと船はキープできる。
3,000円。およそルアー2つ分の金額。
(ルアーの単位って何だろう?個、尾?(笑))
幸いシーバス歴二才になると、ルアーを買えば釣れるなんてことは思わなくなり、やりたいことができるルアーを探します。
やりたいことがそんなにないし、大して広がってもいかないのが現状なので
『ロストしたら買う』
『ルアーの仕様でやってみたくなる釣りが思い付いたら買う』
ので以前よりは、買わずに済んでます。
ま、後者の理由は、金があればガンガン買ってしまう原因になりますが(笑)
という現状から、三ヶ月単位での予算編成。
予算総額9,000円(笑)
予算というからには、使いそうなものはいれておきましょう
ライン三ヶ月交換 3,000円
スナップ類 500円
リーダー 1,000円
フック 1,000円
意外とこんなもんですな。
残り3,500円。フックやリーダーは、そこまで買う必要はないだろうし、ラインは三ヶ月で交換ってほど釣りいけてないし。
毎月4,000円貯金出来れば、半年でオーシャンのグリップに、手が届く。
そう考えると釣り雑誌はやっぱ買えないな。
そしてなるべくロストしない。
でも、バイブやシンペンでボトムまで攻めたい。
テクを磨こう。
小遣いキープも、レンジキープも。
今夜はどこにいこうかな。
- 2011年8月5日
- コメント(5)
コメントを見る
kentoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント