プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:398
- 昨日のアクセス:1146
- 総アクセス数:522597
QRコード
ハモ下処理『解体編』
- ジャンル:style-攻略法
10.25の釣行で、職漁師が海面投棄したハモとコウイカ新子をたも網で掬い捕獲、解体の練習台にしようと自宅に持ち帰りました・・・
コウイカ新子は、冷凍庫に入れ、ハモの方は、下処理する事にしました。
先ず、体表面の粘液/ヌメリを除去しますが、動画サイトやウェブサイトでは包丁でこさぎ落としている例が多数ですが、…
コウイカ新子は、冷凍庫に入れ、ハモの方は、下処理する事にしました。
先ず、体表面の粘液/ヌメリを除去しますが、動画サイトやウェブサイトでは包丁でこさぎ落としている例が多数ですが、…
- 2020年10月31日
- コメント(0)
2020.10.25 釣行記 ベイトタックルでライトショアジギング
- ジャンル:釣行記
未明~朝に掛けての釣行から一旦帰宅し、獲物のハモ1尾を冷蔵庫に収納した後、買い物、昼食を済ませ、午後より2箇所目の漁港に出撃。
私の所有フィッシュマン竿の内、今年未使用だったベンダバール8.9MとジリオンTW1516XXH-Lを持ち出し、ライトショアジギングを開始。
私が、大分市内に長期出張していた2016.12.18開催の『…
私の所有フィッシュマン竿の内、今年未使用だったベンダバール8.9MとジリオンTW1516XXH-Lを持ち出し、ライトショアジギングを開始。
私が、大分市内に長期出張していた2016.12.18開催の『…
- 2020年10月28日
- コメント(0)
2020.10.25 釣行記 意外な大物
- ジャンル:釣行記
2020.10.25未明~午後に掛けて2箇所をランガン、1箇所目の漁港では払暁~早朝に掛けてベイトフィネスタックルでカサゴ2尾を釣獲し、2尾バラシ、釣獲個体は全て再放流しました。
夜が明けて、恒例の朝市の準備のために職漁師達が帰港してきた船の中で生簀から魚を取り出し下処理をし始めました。
私は、疲労感を感じたので…
夜が明けて、恒例の朝市の準備のために職漁師達が帰港してきた船の中で生簀から魚を取り出し下処理をし始めました。
私は、疲労感を感じたので…
- 2020年10月26日
- コメント(1)
2020.10.4 釣行記 3目釣り
- ジャンル:釣行記
場所移動し、ベイトフィネスタックルに持ち替え探っていきます、暫くすると魚信が有るも抜きあげる際にバラシ、カサゴでした・・・続けて探っていくと反応が有り大合わせ、カサゴ1尾を釣獲。
暫くすると魚信が有りヒラメ1尾を釣獲。
暫く無反応の時間が続くも、明確な魚信が有りマゴチ1尾を釣獲。
カサゴ1尾をバラした所で…
暫くすると魚信が有りヒラメ1尾を釣獲。
暫く無反応の時間が続くも、明確な魚信が有りマゴチ1尾を釣獲。
カサゴ1尾をバラした所で…
- 2020年10月7日
- コメント(0)
高級魚4目釣りとスズキを頂く
- ジャンル:釣行記
2020.10.3深夜~10.4午後に掛けて6箇所をランガン、1箇所目の漁港で偏平魚を狙うも不発、先行者よりスズキ1尾を有り難く頂く、ベイトフィネスタックルに持ち替え転戦し、カサゴ、ヒラメ、マゴチ各1尾を釣獲。
夜が明け、疲労を感じたので一旦帰宅し、獲物を冷凍保存しました。
買い物休憩を済ませ3箇所目の釣り場に出撃、…
夜が明け、疲労を感じたので一旦帰宅し、獲物を冷凍保存しました。
買い物休憩を済ませ3箇所目の釣り場に出撃、…
- 2020年10月4日
- コメント(0)
2020.9.27 釣行記 3目釣り
- ジャンル:釣行記
2020.9.27 未明に出撃、河口部の漁港に到着。
ベイトフィネスタックルで根魚戦を展開すべく、準備するも折り悪くにわか雨。
建物軒下に雨宿りしながら、探っていくも無反応の時間が暫く続く、護岸終点で折り返し、一旦探った所に再度リグを投入すると魚信が有るも鈎掛かりせず、再度付近を探ると反応が有りウロハゼ1尾を…
ベイトフィネスタックルで根魚戦を展開すべく、準備するも折り悪くにわか雨。
建物軒下に雨宿りしながら、探っていくも無反応の時間が暫く続く、護岸終点で折り返し、一旦探った所に再度リグを投入すると魚信が有るも鈎掛かりせず、再度付近を探ると反応が有りウロハゼ1尾を…
- 2020年9月29日
- コメント(0)
ベイトフィネスタックルで3目釣り
- ジャンル:釣行記
2020.9.27 未明~早朝に掛けて2箇所をランガン、1箇所目の漁港にてベイトフィネスタックルでウロハゼ、カサゴ、マゴチ各1尾を釣獲。
小休止していると、セイゴらしき魚影が見えたので、スピニングタックルに持ち替えジグヘッドリグで攻めるも、追尾はあるもののヒットせず。
夜も明けたので、帰宅する事にしました。
釣果…
小休止していると、セイゴらしき魚影が見えたので、スピニングタックルに持ち替えジグヘッドリグで攻めるも、追尾はあるもののヒットせず。
夜も明けたので、帰宅する事にしました。
釣果…
- 2020年9月27日
- コメント(1)
不発のブリームゲームと癒しのハゼ釣行
- ジャンル:釣行記
2020.8.22夜~23午後に掛けて4箇所をランガン、1箇所目河口のブリームゲームは不発に終わるも、先行者帰宅時にアオゴカイを頂き、残りの3箇所をハゼ調査で釣行、2箇所目の河口でウロハゼ2尾、マハゼ1尾を釣獲、
3箇所目の河口でウロハゼ1尾、マハゼ2尾を釣獲、
4箇所目の河口ではフグの猛攻に遭い釣果無しで終了。
ウロハ…
3箇所目の河口でウロハゼ1尾、マハゼ2尾を釣獲、
4箇所目の河口ではフグの猛攻に遭い釣果無しで終了。
ウロハ…
- 2020年8月24日
- コメント(0)
祝~スーペリア3000入魂と坊主無し釣行
- ジャンル:釣行記
2020.8.8深夜~8.9午前に掛けて3箇所をランガンし、1箇所目の河口でコイ1尾を釣獲。新たに実戦投入した、スピニングリール スーペリア3000SHを入魂し初陣を飾る事が出来ました。
釣獲したコイは再放流しました。
2箇所目の漁港では、カサゴ2尾を釣獲、根魚/ロックフィッシュゲームも順調でした。
内1尾持ち帰り、1尾再放…
釣獲したコイは再放流しました。
2箇所目の漁港では、カサゴ2尾を釣獲、根魚/ロックフィッシュゲームも順調でした。
内1尾持ち帰り、1尾再放…
- 2020年8月9日
- コメント(1)
最新のコメント