プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (2)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (11)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:138
  • 昨日のアクセス:223
  • 総アクセス数:408876

ギーウナでズーナマ

台風で雨も降ったので少しは可能性があるかなとギーウナ釣りに行く
穴ばかりまさぐっていても釣れないので、ここは正々堂々と男らしくブッコんでいく
潮は大きいが月夜なのはどうしようもない
この瞬間が最高にテンション上がります
エサはズーミミ
万全の態勢で挑みましたが
釣れたのは
ズーナマ
しかも、チーナマ
棟梁に…

続きを読む

こういうリールがあったら

私はシーバス釣りにはいまだ10ステラのサイズ違いを2台使っています(3000HGとC3000HG)
チヌ釣りには15年以上前のトーナメントZをいまだ使ってます
ステラはたしか2012年頃に買ってオーバーホールは2回しただけですが
壊れないし、巻のスムーズさも当初から変わらないので
新しいのを買う必要がない
スペックとか性能と…

続きを読む

ヌーチー

  • ジャンル:日記/一般
  • (チヌ)
久々に釣り行きました
重い腰をあげ 数ヶ月ぶり
狙いはもちろんシーバスでしたが
釣れたのはヌーチー
雨後の好条件、潮も大きい
なかなか厳しいです
きれいなヌーチー
スレだったので引きが強く
エラ洗いしたので、てっきりシーバスどと途中までは思ってました、汗

続きを読む

ウェーディングシューズ

梅雨明けしました
先日の大雨後に河川でおいしい思いができるかなとシーバスへ
濁りは程よく入ってますがなんか生命感がない
案の定、坊主
川に小魚もおらん 見えたのはチョロっと小さなフグ
イナッコもほぼおらんし
もちろんシーバスの捕食音もなく気配なし、この時期こんなに川に生命感なかったっけ?
厳しいっすね
と…

続きを読む

夜が来る

作曲家の小林亜星さんが亡くなられました
特にファンではありませんでしたが
気持ちが落ち込んだ時によく観ていたこのCM映像
BGMに流れているのが「夜が来る」という小林亜星さんが作曲された自分の好きな曲のひとつです
たった30秒ですがいろんなものが詰まってる
いい音楽をありがとうございました
&list=PL969A8DADBBD3…

続きを読む

チンボミミズでウナギの穴釣り

少し季節が進んだので今度こそウナギをゲットすべく河川へ
今回は友達にチンボミミズの採れる場所を教えてもらいなんとかドバを確保
懐かしい匂いと感触
うーん、釣れそう
今回は前回より上流へ入る
https://www.youtube.com/watch?v=OA30tK7aeMI
  
雨の影響はなくなり、水は澄んでいましたが水温は結構低い
ブロックの隙…

続きを読む

10年前のログ

フィーモをやり始めた頃のちょうど10年前頃に書いたログです
懐かしいので再アップしてみます
なんだかマジメに書いてますね、笑
2011.5.6
最近、海での調子が悪く、う~んこりゃあもう河川に行こうと4日の夜、河川に出撃。
しかし、投げても投げても釣れるのはこいつばかり。
そう、緑色の憎いやつ。アオサ(?)です。

続きを読む

穴に入れる

  • ジャンル:日記/一般
不適切な表現が含まれています
18歳未満の方はティッシュを用意して読んでください
昨年からやってみたかったウナギの穴釣り
仕掛けは準備していたものの
竿というか適当な竹をなかなか入手できず
昨シーズンはやらずじまい
やっと先週、竹が手に入ったのでいってきました
県中央部の河川
川に着いたものの、この川、意外…

続きを読む

今日は参議院議員補欠選挙です

  • ジャンル:日記/一般
今日は、参議院議員広島選挙区の補欠選挙です
なにかと忙しいと思いますが、できれば選挙に行って
自分の意思を投票で示しましょう
この人に入れたいという絶対的な候補者がいなくても
消去法で最後に残った候補者に投票すればいいんではないでしょうか
世の中、そうそう完璧な人なんていません
みんなどっかいいとこも、…

続きを読む

先っちょだけ〇〇させて

 釣りを終えた後、ルアーやリールなどをみなさん洗っておられると思いますが、ロッドはどうされてますか
 私は几帳面な性格でロッドはお風呂でシャワーをかけて全体の潮を洗い流してウェスでふき取り乾燥させています
 最近のロッドは、ガイドにチタンが使われているものも多く、チタンって錆びないから洗わなくてもい…

続きを読む