プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
- スパイラルガイド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:371697
▼ ウナギの穴釣り~奇跡の価値は~
またまたウナギの穴釣りへ
今回もこの釣りをするのは初めての河川
イロエロ荒らしてすんません
とにかく初めての一本をどうしても釣りたくて、あてずっぽうに手当たり次第にやってます
河口から最初の堰の下流付近に入水し上流に向かって探っていく
雨もしばらく降ってないので水は澄んでいて飲めと言われたらなんなら飲んでもええほどにキレイです
ふと見ると錦鯉がおる 白地に鮮やかな朱色模様の入った鯉が結構強い流れの中で上流に向かってステイ
写メ撮ろうとスマホ出したら一瞬で泳ぎ去った
鯉がおるならウナもおってほしい
堰の魚道付近に反転流が渦巻く雰囲気のいい隙間を発見
棒をゆっくり突っ込んでいくとクイクイと引っ張る感じの当たり
まだこの釣り方でウナギを1本も獲ってないので確信はありませんが、春に釣ったチチブの当たりともカニの当たりとも違う力強いグイグイっという当たりの後、サーっとテグスが穴に引き込まれていく
こりゃあウナギじゃろと、心臓バクバク
ネットで勉強したとおり早合わせは禁物と、はやる気持ちを抑えて少し間合いをとってから思いきって合わせると
出た、ウナギじゃ!
小さいウナギだったので合わせた流れでそのまま宙を舞う初穴ウナギ
しかし次の瞬間、針から外れて川にポチャン
あーーーーと叫んだ
でも、なんか嬉しさがジワジワと込み上げてくる
ウナギを確かに釣った
獲れなかったけどウナギじゃ
一瞬の出来事でしたがお腹が黄色いウナギが一瞬空を舞った光景が脳に焼き付きました
その後、別の穴でさっきと同じような当たり
今度は確実に獲るべくかなり待つことにして
スマホで動画を撮ってみる
スマホを石垣の間に置いて、もうよかろうと合わせたが根掛かりしたように動かなくなった
後から勉強したんですが、こういうときはテグスを緩めた状態で少なくとも5分くらいは放置したらいいらしかったが、そのときは早く1本を手にしたいばかりで強引に引っ張ったら、すっぽ抜けてしまった
ハリスが岩にこすれて切れたのかと思ったが針はついてて、見ると伸びてる

確かにウナギらしき当たりと力強い引き込みだったので
確信はありませんがウナギだったと思います
その後、帰宅時間の約束があったので後ろ髪引かれる思いでこの川を後にしましたが、人生初の穴ウナギ、嬉しい!
またいこ 楽しい
今回もこの釣りをするのは初めての河川
イロエロ荒らしてすんません
とにかく初めての一本をどうしても釣りたくて、あてずっぽうに手当たり次第にやってます
河口から最初の堰の下流付近に入水し上流に向かって探っていく
雨もしばらく降ってないので水は澄んでいて飲めと言われたらなんなら飲んでもええほどにキレイです
ふと見ると錦鯉がおる 白地に鮮やかな朱色模様の入った鯉が結構強い流れの中で上流に向かってステイ
写メ撮ろうとスマホ出したら一瞬で泳ぎ去った
鯉がおるならウナもおってほしい
堰の魚道付近に反転流が渦巻く雰囲気のいい隙間を発見
棒をゆっくり突っ込んでいくとクイクイと引っ張る感じの当たり
まだこの釣り方でウナギを1本も獲ってないので確信はありませんが、春に釣ったチチブの当たりともカニの当たりとも違う力強いグイグイっという当たりの後、サーっとテグスが穴に引き込まれていく
こりゃあウナギじゃろと、心臓バクバク
ネットで勉強したとおり早合わせは禁物と、はやる気持ちを抑えて少し間合いをとってから思いきって合わせると
出た、ウナギじゃ!
小さいウナギだったので合わせた流れでそのまま宙を舞う初穴ウナギ
しかし次の瞬間、針から外れて川にポチャン
あーーーーと叫んだ
でも、なんか嬉しさがジワジワと込み上げてくる
ウナギを確かに釣った
獲れなかったけどウナギじゃ
一瞬の出来事でしたがお腹が黄色いウナギが一瞬空を舞った光景が脳に焼き付きました
その後、別の穴でさっきと同じような当たり
今度は確実に獲るべくかなり待つことにして
スマホで動画を撮ってみる
スマホを石垣の間に置いて、もうよかろうと合わせたが根掛かりしたように動かなくなった
後から勉強したんですが、こういうときはテグスを緩めた状態で少なくとも5分くらいは放置したらいいらしかったが、そのときは早く1本を手にしたいばかりで強引に引っ張ったら、すっぽ抜けてしまった
ハリスが岩にこすれて切れたのかと思ったが針はついてて、見ると伸びてる

確かにウナギらしき当たりと力強い引き込みだったので
確信はありませんがウナギだったと思います
その後、帰宅時間の約束があったので後ろ髪引かれる思いでこの川を後にしましたが、人生初の穴ウナギ、嬉しい!
またいこ 楽しい
- 2021年10月3日
- コメント(3)
コメントを見る
カイコウタケシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
半信半疑の中での最初の一匹って、嬉しいですよね( ・∇・)
タレが使えるサイズ目指して、入れまくってください(*´▽`)
ゼッペケ
島根県