プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:300
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:14960240
▼ ロケ準備
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
今週はシマノブリームロケ・・
何と!大阪です♪
っていうか・・今釣れてますか?
という事でその準備を。
まずはフック交換です。

ずいぶん長い間、考えられる全てのテストをした結果、シンカー部とフック部は分離している事はとても重要です。
理由は色々ありますが、
①錆び易い環境なのでフックを交換出来る事
②ワームの自由度を高める事でロッド操作に頼らずアピール出来る
③硬い口に掛ける為にフックを動かす
とまあ・・簡単に挙げるだけでこんだけあります。
という事で・・固定タイプは大昔にダメ出ししたんですね。
各社から出ているルアーも全て可動タイプになってます。
それは・・やっぱ可動した方が良いからです(笑)
という事で錆びたフックを交換すれば、長くルアーを使えます。
お財布に優しい物作りは、サラリーマンの証です(笑)

交換用のフックは色々ありますが、販売時に付いているのはコレ。
DECOY トレーラーシングル29 #2
ちなみにがまかつのプラッキング用シングルフックも、ややワイドですがOKです!

これでまた地獄へガッツリとフッキング出来ます。
ついでに・・

ブローウィン140Sも買ってみました♪
何と!大阪です♪
っていうか・・今釣れてますか?
という事でその準備を。
まずはフック交換です。

ずいぶん長い間、考えられる全てのテストをした結果、シンカー部とフック部は分離している事はとても重要です。
理由は色々ありますが、
①錆び易い環境なのでフックを交換出来る事
②ワームの自由度を高める事でロッド操作に頼らずアピール出来る
③硬い口に掛ける為にフックを動かす
とまあ・・簡単に挙げるだけでこんだけあります。
という事で・・固定タイプは大昔にダメ出ししたんですね。
各社から出ているルアーも全て可動タイプになってます。
それは・・やっぱ可動した方が良いからです(笑)
という事で錆びたフックを交換すれば、長くルアーを使えます。
お財布に優しい物作りは、サラリーマンの証です(笑)

交換用のフックは色々ありますが、販売時に付いているのはコレ。
DECOY トレーラーシングル29 #2
ちなみにがまかつのプラッキング用シングルフックも、ややワイドですがOKです!

これでまた地獄へガッツリとフッキング出来ます。
ついでに・・

ブローウィン140Sも買ってみました♪
- 2014年8月18日
- コメント(5)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント