プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:822
- 総アクセス数:14990509
▼ 見クセ
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
シマノ開発陣が本気で取り組むBlog
fimo内にあるEXSENCE Blogが面白過ぎて、ついつい毎日観てしまいます(笑)
他人のBlogを観る事はほぼ皆無に近いんですが、コレは別。
まあ不細工な話ですが・・開発に首突っ込んでいる製品ですら、初めて聞く話も結構あります(笑)
そんな面白過ぎる裏話書かれたら・・
もう俺のBlogもお役御免な時が来たな・・
そう感じる日々です(笑)
さて・・契約しているがまかつさんから、頼んでいたフックが到着

トレブルSPシリーズのMH
基本的に私のシーバスフックは全てコレで統一です。
昔はロングシャンクのフックが好きだったんですが、現代のルアー事情を考える限り、SPMHが最強であり最適だと思います。

一度に送られてくるフックは持ちネタに比べ非常に少量な為、ルアーも選んで交換せざるを得ません。
ちなみに今回はレスポンダー149Fへ。
通常はST-46の#4が搭載されていますが、ナイロンテストのフックとはいえ、流石に#4サイズならばかなりの強度があり、PEライン使用でも伸びるリスクは低めです。
シーバス程度のファイトならば通常はある程度の強度があれば伸びる事はありません。
ただし・・ラインを太くする・・ロッドを強くする・・リングを強化する・・などした場合は、その負担は全てフックに掛かります。
またネットでのランディングでは高確率で伸びたりするので、今行っているゲームがどの位置にあるのかをしっかり考えてからフック交換をすればお財布にも優しくなると思います!

サルディナ137Fには#5を装着

時期がズレて12月に入ってもまだまだ釣れ続く各地のシーバスですが、正直な話・・ブリームゲームが恋しい嶋田でした(笑)
fimo内にあるEXSENCE Blogが面白過ぎて、ついつい毎日観てしまいます(笑)
他人のBlogを観る事はほぼ皆無に近いんですが、コレは別。
まあ不細工な話ですが・・開発に首突っ込んでいる製品ですら、初めて聞く話も結構あります(笑)
そんな面白過ぎる裏話書かれたら・・
もう俺のBlogもお役御免な時が来たな・・
そう感じる日々です(笑)
さて・・契約しているがまかつさんから、頼んでいたフックが到着

トレブルSPシリーズのMH
基本的に私のシーバスフックは全てコレで統一です。
昔はロングシャンクのフックが好きだったんですが、現代のルアー事情を考える限り、SPMHが最強であり最適だと思います。

一度に送られてくるフックは持ちネタに比べ非常に少量な為、ルアーも選んで交換せざるを得ません。
ちなみに今回はレスポンダー149Fへ。
通常はST-46の#4が搭載されていますが、ナイロンテストのフックとはいえ、流石に#4サイズならばかなりの強度があり、PEライン使用でも伸びるリスクは低めです。
シーバス程度のファイトならば通常はある程度の強度があれば伸びる事はありません。
ただし・・ラインを太くする・・ロッドを強くする・・リングを強化する・・などした場合は、その負担は全てフックに掛かります。
またネットでのランディングでは高確率で伸びたりするので、今行っているゲームがどの位置にあるのかをしっかり考えてからフック交換をすればお財布にも優しくなると思います!

サルディナ137Fには#5を装着

時期がズレて12月に入ってもまだまだ釣れ続く各地のシーバスですが、正直な話・・ブリームゲームが恋しい嶋田でした(笑)
- 2016年12月8日
- コメント(1)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント