プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:342
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:14959929
▼ もっこりモリゾーと愉快な仲間達「最終日」編
- ジャンル:日記/一般
これが今回の主役「もっこりモリゾー」こと「もっこりモリゾー」(笑)宮古島でガイドやってますが・・
埼玉出身です(爆)
最終日。夕方フライトの飛行機で帰る予定。丸1日空いているなら船に乗りたい所だが・・人気の「GARA」だけに当然客が付いている。
当初の予定通り「島内観光」をする事に。とりあえず釣りもするかも?って事なのでライトタックルを各自セッティング。
う~ん・・南国の海っぽい(笑)ブログに使える画像をたっぷりと撮影。
上の画像。左がサングラス無し。右側がサイトマスター(イーズグリーン)を掛けて見た状態。アオリイカが並んで泳いでいます(笑)先頭は一番デカイ奴が、少し間を置きそれに続くように他のイカが整然と並んで泳ぐ。コレって何かの参考になりませんか?
ちなみに一杯釣ると他は一斉に逃走(笑)
何かおかしいな?と思い、ワタシも投げてみましたが・・なんとカスミの80cmクラスが二匹襲ってきました(笑)
どうりで他のイカが姿消すはずだ・・。
あの児島玲子ちゃんがDVDで登った?らしい展望台へ(笑)みんなDVD見たんだ(爆)でも・・・・まさか・・・・まさかだよね~(笑)
さとうきび畑が延々と続く道・・・道端には美しい花々が・・
って・・・なんじゃこりゃ(爆)いたる所に立っている謎のおまわりさん・・。
名前は「みやこまもる」君だそうです(笑)
一番端っこにある展望台へ。そこで売ってたアイスだが、「美らイモ」味。
250円と高めだが、もう最高!
ここの岬。「パナリ」という名前のポイント。例のDVDで彼女が50kg???のGTを釣ったらしいです。
ここにはなぜか「人力車」があります(笑)勇気のある方は是非乗ってみて下さい。聞きたくもないのに三味線で下手くそな「島唄」を熱唱してくれます。ちなみに宮古島には人力車の歴史は全くありません(爆)
お腹が空いたので初日と同じ「福屋」で昼食。目的はみんなが一度は食ってみろっていう「カツカレー」。尋常ではない量らしい。カレー大好物のオレに食えない量のカレーはねーよ。なんせ朝昼晩カレーを三日続けてもOKだし(笑)
確かに量は多い。カツも二枚だし(笑)だけどこの程度はペロリクラス。首をかしげるハマキョーとヒサシ。どうも秘密はモリゾーの電話にあるらしい・・。行く前には必ず注文の電話をするモリゾー。
みなさん注意して下さい・・きっと「罠」だったんです(笑)
空港へ。ガイドしていたモリゾーもあまりの雷雨に早めに帰港。空港まで来てくれた。
当然・・フライトは遅れる(汗)帰れるのか??
2時間チョイのフライトで伊丹へ。熟睡していたワタシにはわかりませんでしたが、雷が凄かったようです。この宮古釣行は始まりから終わりまで「雷」と「雨」がKEYになったようだ・・。
今回のようにGTメインでの遠征は今回が初めて。いまだノーキャッチのワタシですが、ゆっくりと・・じっくりと・・腰を据えて頑張ろうかな。
ありがとう!宮古島!また来春会おう!
*この釣行のビデオ映像は「shimane clear water」にて近日公開です!
- 2006年9月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント