プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:578
- 昨日のアクセス:440
- 総アクセス数:15041961
▼ 釣り画報
- ジャンル:日記/一般
旧月間釣り情報。
今は「釣り画報」。
今月号の海野先生連載記事に、「C-CUP」へ参加し、皆様から検体として提供頂いた魚の調査結果が報告されています。
実に興味深い内容ですので、是非一度ご覧下さい。
今回は潮位の関係で、河川の河口が主舞台となった大会でしたので、胃の内容物の紹介がとても興味をそそります。
貝類だけでなく、シャコについても面白い記述がありました。
シャコは夜間、巣穴から出て底を這っている。恐らく多くのアングラーがこういう光景を見た事と思います。
今回、多くのチヌ・キビレを検体として提供し、感じた事がありました。今度そのアイデアを提案してみようと思います。
いまだ多くの「謎」を残す「チヌ」「キビレ」。
知れば知るほど、逆に解からない事が増えるばかり・・・・
恐るべし・・・チヌ!(ちなみにシーズンがズレた分、現在、市内河川は最高潮に釣れまくっているようです)
そうそう・・・今週の日曜は恒例となった「LOOP大BBQ大会」。
今年は一体何十人集まるんでしょうか?(笑)岩岡君、広中君、よろぴこ。
ちなみに・・・おねーちゃんも来ます(爆)にしやん、厳島さん・・ガンバレ(笑)
お楽しみに・・・
なにが?(笑)
- 2007年8月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント