プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:243
- 昨日のアクセス:416
- 総アクセス数:14961153
▼ 久しぶりのシャワー?
- ジャンル:日記/一般
今日は夕方に、ほんの少し雨が降りましたね!
普通こんだけ暑いと、夕方には雷雲が立ち込め、夕立が来てもおかしくないのに、なぜかただ風が吹くだけの毎日。お陰で深夜でも30度近い熱帯夜が続いていました。
でも・・・今日は、やっと夕立が!しかも雷付き(笑)嬉しくて思わず雨が降る前に自宅前で写真を撮りました。
怪しい雲がどんどん近づいてきます(笑)こういうの大好き!
そして雷を撮影(良い子は決してマネしないで下さい)。一番凄い時は一度に5本の稲妻が確認出来ました。
雨自体はお湿り程度でしたが、涼しい風が吹き抜けていました。
昨夜は天満川で込みシーバスをやりましたが、セイゴが1ヒットしたのみ。ボラ稚魚に結構ボイル(セイゴですが・・)してたんですが、ウ○コしたくなったんで帰りました(笑)帰りに橋の上から覗いてみると・・・エイだらけでした(汗)シーバスも90近いのが1本だけ見えましたが・・・
さて・・・盆休みも月曜を残すのみ。
この休みはシーバス三昧でしたね~。この潮は、朝夕のチヌポッパーに最高のタイミングでしたから、結構楽しまれた方も多かったのでは?ワタシもチヌゲー行くかな~?と思いつつ・・・なんだかんだでシーバス中心の休みでした。市内河川は下げ時合ならどこの橋でもチャンスはありそうですね。見て回った感じ、橋によってベイトが違うのか?付いているサイズにバラつきが感じられます。これって秋の付き方なんですよね。我々が思っている以上に、実は水の中の秋は進行しているようです。そうそう・・橋と言えば、最近橋上から釣りをするアングラーがまた増えているようです。昨夜も警官に注意されている所を目撃しましたが、ルアーってある意味凶器ですからね。数年前のようにまた事故でも起きたらと考えると・・ゾッとします。何か起きてからでは遅いですからね。
さてと・・・・秋の気配が来た・・と言う事は、そろそろワタシの好きなオープンの釣りが再スタートするかも?ここから1ヶ月はベイトの動きのみに調査を絞り、その動きを把握出来れば、誰よりも、秋を先取り出来るでしょう。1~3月と同じで、8~9月は結果を求めるよりも、先読みに走るのがワタシ流です。
- 2007年8月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 25 分前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 14 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント