プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:716
- 総アクセス数:14939578
▼ 献上丸でGO!
- ジャンル:日記/一般
うわ~~超久しぶり(笑)2年ぶり?献上丸でのナイトゲーム。
天候の相性が最悪な二人・・・土曜に乗る予定も・・予報は雨(笑)なので金曜夜に出船を決意!ワタシの仕事の都合で出発は遅くなりましたが、風無しでしかも暖かい・・・最高!数日前は岩岡君と32本の大釣りをしたらしい。
って事は・・?先行者2艇ありです(笑)しかし大丈夫!普通の攻め方ではボイル打ちや明暗狙いのみに終始しているはず。通常なら1~2本獲れるアプローチでも献上君の「黄金ローテ」なら4~5本、しかもサイズが良い。安心して操船を任せ、まずはメバルゲームへ。
「G's SHADディスタンス」で28cm含め、「バチ70&100」「メバペンホタル」で大爆釣!(笑)ワームなんて使ったらそれこそ・・惨い事になります。
これはこれで楽しい・・・・が!やっぱ目的はシーバス。通常の縦打ちでは無く、サイズを求めて横打ちで攻めていく。これも丁寧に操船しないと、流し方を誤るとバイトすら無い。この日、ボイルはほとんど無いので、予測と経験を元に各所の時合に合わせローテしていく。事実、停泊船を狙う場合もわずか数10cm程、通すラインを誤っただけで何10投してもバイト無し。ワタシが散々投げ倒した後に献上君が投げると1投目でドッカ~ン!(汗)
サイズは70後半ながらもベイトに付いた個体は引きが強い!釣れた端からタグを打っていくが、70クラスのダブルヒットもあり、船上はデロデロ状態。
しかし70後半までは普通に釣れるが、中々80を超えてこない・・。
なんて話してたら出ました!G's SHADを丸飲みです。多少出血がありましたが、サイズが良いので大丈夫でしょう。さすがにこのクラスになるとシーバスロッド最強のパワーを誇る「JJCTシリーズ」でも秒殺とはいかない。この魚、ルアーを丸飲みしていたので、ファイト中にラインが歯で擦れる感触がロッドを通して伝わってきた。フロロ12lbとはいえ直結仕様なんでビビってしまいましたが、「ガノア スタウト」が何とか耐えてくれてひと安心。
場が荒れるとジャークベイトを投入して再度スイッチを入れ直す。「JIVE」や「X-RAP」が大活躍!数釣りならこういう攻めもおもしろい・・が、ナイトゲームではやり過ぎると逆に場が荒れちゃいます(笑)
献上:「今夜はサイズが良いですね~!アベが70オーバーですよ」
嶋田:「ん?腕だよ腕」
献上:「・・・・・・・・」
実際、レンジやアクション、カラーをどんどんローテしていく事によってサイズを選んでいく。勿論・・数釣りするならそういうルアーのみを最初から投入すれば良い。・・・なんて言いながら・・今夜に限っていえば、ほぼ「運」でしょう(爆)
でもポイントに到着して最初にやるのが「レンジ」調査。2~3投毎にルアーチェンジして、サイズの良い魚が出るレンジを探っていきます。今夜はチョイ深めに良いサイズが集中していたようです。献上君は「ニンジャ」、ワタシは「G's SHADディスタンス」でサイズを上げていきました。
更にポイント移動。先行者が動いた後、しばらく休ませてからポイント入り。全くボイルはありまえんが、1キャスト1ヒット!しかもほとんどが70半ば!ワタシもこの日最大サイズをゲット!更に・・・・
背中に注目!なんと最捕です!(驚)コケで覆われたタグを見つけた瞬間、思わず献上君とガッチリ握手!ボーゲー初再捕です!この海域では献上君以外でタグは打たれていないと思うので、恐らくリリースは献上君でしょう。古いタグ番号からして2~3年前に放流した個体のようです。70半ばですので、数センチは成長しているでしょう!勿論再放流です。献上君おめでとう!
止めは「P-85(クリア)」で80オーバーをゲッツ!すでに良型を二桁以上キャッチしているので腕がダルダルになってきた。後は軽く流して小物を数本追加して終了。次につなげる為に他のポイントを見て回って帰港。キャッチは20カウントを数ぞえた。献上君、タグ打ちお疲れ様(笑)
「タックル」
「JJCT66S」+「セルテート2500Rカスタム」+「VARIVASシーバスPE10lb」+「VEP20lb」
「JJCT69C」+「ZILLION100SH」+「VARIVASガノア スタウト12lb」
「AP Mebaru ver.2 66」+「ルビアス2000」+「ファイヤーラインクリスタル3lb」+「磯フロロ1,5号」
「ルアー」
「G's SHADディスタンス」「ナイトレイド97F」「JIVE」「BACHI70&100」「X-RAP」「フラットジャーク72LD」「ブーツ85S」「P-85」「ザブラミノー11F」「ブルースコード」「メバペンホタル」「ザブラバイブ」
タックルの仕様をもう少し細かく教えて欲しい・・との要望が複数ありましたので、書いてみましたが・・・結構大変です(笑)気が向いた時は・・という事でご了承下さい(笑)
さってと・・気持ちの整理もついたし、いよいよチヌを再開です!
- 2007年3月24日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 2 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 2 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 3 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 28 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント