プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:622
- 総アクセス数:14993885
▼ TJフララ137F
- ジャンル:日記/一般
今日、ある人と盛り上がった話になったとあるルアー。
知る人ぞ知る・・知らない人は見た事も無い(笑)
「TJフララ137F」。
137mmもあるのに18gしかないという変わったミノー。デカいヤツを抜く為に作ったルアーです。実際、テスト中にIGFA16lbクラスのワールドレコードを更新するなど、何気に凄いルアー・・・・でした(汗)
今はもう売っていませんが・・・
そんなルアー。まだ一杯持ってるはず・・そこで部屋を捜索してみました。
すると・・・出てくる出てくる(爆)車にも10本程度は積んでありますが。
コレは一番最初のプロト。釣っちゃダメ!と言われていましたが・・・普通に実釣へ投入(笑)お陰でめちゃめちゃ浸水し、中は錆びでひどい事に・・・
ちなみにコレが「実釣」に耐える版の量産タイプ。ワールドレコードをゲッツしたヤツです。確か6~7本サンプルで作った内、ワタシが4本貰ったような?。新庄君や献上君に1本づつあげたはず?
ちなみにデカいヤツとファイトして破損したのも残ってました。ちゃんとランディングしたのを憶えています。貫通ヒートンが時代を感じさせます(笑)
鉛を張り、レンジや流速に合わせて色々とやってました。でもやはりノーマルが一番でした。
しかしこのフララ。ネットオークションでは結構な値段するそうです。今頃人気が出てもね・・・・(笑)
今もフララを投げれば釣れるな・・・という場面に多く出会います。ですが代わりのルアーっていまだ無いんですよね。近いのはDUOのタイドミノー135サーフなんですが、当然使用頻度が高いミノーとなっています。
他にも・・・チャムペンやエンゼルキッス、グースが一杯出てきました(笑)でも一番ビックリしたのは「ST-GATA」。新品の箱を幾つも発見!
今度投げ倒してみよっと!
画像は本文と関係ありません(笑)
- 2007年9月5日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント