嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2021年 3月 (5)
2021年 2月 (4)
2021年 1月 (13)
2020年12月 (9)
2020年11月 (7)
2020年10月 (21)
2020年 9月 (14)
2020年 8月 (16)
2020年 7月 (31)
2020年 6月 (6)
2020年 1月 (1)
2019年10月 (1)
2019年 9月 (3)
さらに表示
2019年 8月 (8)
2019年 7月 (9)
2019年 6月 (12)
2019年 5月 (3)
2019年 4月 (12)
2019年 3月 (10)
2019年 2月 (1)
2019年 1月 (4)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (26)
2018年 9月 (15)
2018年 8月 (1)
2018年 7月 (3)
2018年 6月 (15)
2018年 5月 (10)
2018年 3月 (1)
2018年 2月 (2)
2018年 1月 (6)
2017年11月 (2)
2017年10月 (10)
2017年 9月 (10)
2017年 8月 (7)
2017年 7月 (5)
2017年 6月 (10)
2017年 5月 (9)
2017年 4月 (10)
2017年 3月 (11)
2017年 2月 (10)
2017年 1月 (13)
2016年12月 (6)
2016年11月 (6)
2016年10月 (5)
2016年 9月 (7)
2016年 8月 (4)
2016年 7月 (6)
2016年 6月 (5)
2016年 5月 (5)
2016年 4月 (8)
2016年 3月 (16)
2016年 2月 (6)
2016年 1月 (3)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (13)
2015年 9月 (10)
2015年 8月 (9)
2015年 7月 (9)
2015年 6月 (7)
2015年 5月 (11)
2015年 4月 (8)
2015年 3月 (8)
2015年 2月 (12)
2015年 1月 (10)
2014年12月 (13)
2014年11月 (12)
2014年10月 (15)
2014年 9月 (11)
2014年 8月 (14)
2014年 7月 (14)
2014年 6月 (13)
2014年 5月 (14)
2014年 4月 (11)
2014年 3月 (13)
2014年 2月 (11)
2014年 1月 (17)
2013年12月 (8)
2013年11月 (8)
2013年10月 (13)
2013年 9月 (18)
2013年 8月 (9)
2013年 7月 (10)
2013年 6月 (5)
2013年 5月 (10)
2013年 4月 (6)
2013年 3月 (7)
2013年 2月 (14)
2013年 1月 (11)
2012年12月 (8)
2012年11月 (14)
2012年10月 (15)
2012年 9月 (13)
2012年 8月 (11)
2012年 7月 (13)
2012年 6月 (15)
2012年 5月 (8)
2012年 4月 (15)
2012年 3月 (12)
2012年 2月 (6)
2012年 1月 (13)
2011年12月 (11)
2011年11月 (14)
2011年10月 (17)
2011年 9月 (17)
2011年 8月 (13)
2011年 7月 (12)
2011年 6月 (9)
2011年 5月 (14)
2011年 4月 (11)
2011年 3月 (8)
2011年 2月 (10)
2011年 1月 (13)
2010年12月 (17)
2010年11月 (21)
2010年10月 (11)
2010年 9月 (12)
2010年 8月 (20)
2010年 7月 (19)
2010年 6月 (7)
2010年 5月 (13)
2010年 4月 (11)
2010年 3月 (9)
2010年 2月 (10)
2010年 1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (14)
2009年10月 (11)
2009年 9月 (14)
2009年 8月 (9)
2009年 7月 (10)
2009年 6月 (14)
2009年 5月 (10)
2009年 4月 (12)
2009年 3月 (17)
2009年 2月 (13)
2009年 1月 (11)
2008年12月 (14)
2008年11月 (12)
2008年10月 (17)
2008年 9月 (13)
2008年 8月 (12)
2008年 7月 (17)
2008年 6月 (15)
2008年 5月 (10)
2008年 4月 (15)
2008年 3月 (17)
2008年 2月 (16)
2008年 1月 (18)
2007年12月 (17)
2007年11月 (15)
2007年10月 (17)
2007年 9月 (12)
2007年 8月 (9)
2007年 7月 (12)
2007年 6月 (15)
2007年 5月 (15)
2007年 4月 (15)
2007年 3月 (19)
2007年 2月 (13)
2007年 1月 (19)
2006年12月 (20)
2006年11月 (17)
2006年10月 (15)
2006年 9月 (14)
2006年 8月 (21)
2006年 7月 (11)
2006年 6月 (16)
2006年 5月 (11)
2006年 4月 (9)
2006年 3月 (10)
2006年 2月 (13)
2006年 1月 (21)
2005年12月 (8)
2005年11月 (9)
2005年10月 (13)
2005年 9月 (11)
2005年 4月 (1)
NOSDにSEABASS OPEN・・・・事故もなく無事に終了。参加された皆様・・・お疲れ様でした!いよいよ・・来月はC-CUP2010です。流石に40過ぎて12時間投げ続けるのって・・・大変。40過ぎたらポイント1,5倍にしてくれ・・と懇願しておきました(笑)
さてと・・・今から寝ます(爆)励ましのメールを頂きました皆様・・本当にありがとうございました。結果については・・・本誌を待つということで(笑)
笑いの絶えない素敵な12時間でした(笑)
コメントを見る
12時間お疲れさまでした。私共も次月に大会を控えております。まずは初戦を突破し10月の準決勝第2試合をご一緒に釣行できれば光栄に存じます。その時は是非よろしくお願い申しあげます m(_ _)m
Team DEEP IMPACT 一同
ホームページ
しょうたろうさん>いやいや・・この時はまだ抜いてないから(笑) なおきさん>先程は電話でどうも(笑)早速明日ウェーダーとベストを送ります!よろしくお願い致します。 にしやん>プレッシャー=楽しい・・と感じた時・・チンコが一皮剥けたって事で(笑)早く剥くように・・ のりさん>来月の4日・・「ちょっとした事」をテーマに今回の試合をモチーフに話してみようかな? 一魚一会ご一同様>事故も怪我もなく無事に終えてまずは良かったですね!こういう大会は終えた後に何を想うか?で今後の糧になるかどうか変わってくると思います。お互い、来年以降も視野に入れて切磋琢磨していきましょう!お疲れ様でした! ヒッキー>そうやね~絆は大事!でもね・・結果が伴った上での絆も大事(笑)おっさん顔を活かしてこれからも頑張って!(爆)
嶋田
仕事以外で、久々に疲れました。 プラ~本番に至るまで、全てサポートしていただき、ありがとうございました。 サポートして下さった仲間達を含め、いい絆が生まれましたね。 そう、釣果よりも絆が大切ですよ(笑)
ヒッキー
LOOPの皆さん、お疲れ様でした。 場所は違えど同じ時間一緒に釣りが出来たことを光栄に思います。 ありがとうございました。
一魚一会 一同
お疲れさまでした。 12時間ほんときついですよね。 本誌を楽しみに来月4日にお会いしましょう。
のり
限られた時間での大会は久しぶりで疲れましたが楽しかったです<emoji:note> 自分は本番に弱いと言うのがわかったのでこれから今、以上に日々頑張ります?
にしやん
嶋田さん、SEABASS OPENご苦労様でした。 勝負の行方を楽しみにしております。 そうそう、個人ブログ始めましたのでこれからも、これまで以上によろしくお願い致します。 本当にお疲れ様でした! 暑くなりますので体力回復に努めて下さい。
なおき
12時間、お疲れ様でした! みなさんの表情が戦い抜いたって感じがしてステキです! 嶋田さんは○○抜いたって感じでもっとステキです!爆 Salty!楽しみにしときます!
しょうたろう
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント