プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:14960037
▼ サルディナ新色出荷&近況
- ジャンル:日記/一般
春と秋に新色を交えて市場投入される「サルディナ107&127」。
今年も2008年春カラーが出荷されました。
ワタシの自宅へも。ただ・・玄関に置いてあったアクエリアスのケース。てっきり本物だと思い放置プレイ(笑)今朝よく見たら「マングローブスタジオ」と書いた送り状が付いてました(汗)
復刻する「青イナ」と新色の「ゴーストイナ」はGW明けの出荷となるようですが、他は全て揃っています。
今回、予想外の注文数に途中、増量生産したそうですが、それでも間に合わず。注文数通りに納品出来ないお店もあったと聞いています。
ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありません。
しかし・・・次の生産は秋のはず・・・ほとんど在庫が無い状態でどうするんでしょうか?(笑)この際、臨時限定生産で「九州セレクション」とか「東京湾セレクション」や「瀬戸内セレクション」なんかあってもいいんじゃな~い?
なんて思ったりもします(笑)
今回は発売当時に作った「サヨリカラー」を少量復刻。ゴーストへ形を変えています。
なぜか背中がキャンディな107(笑)不思議なカラーです。パール系のカラーが無かったので、1色だけ追加しています。濁り時や山陰のように真っ暗闇なオープンでは、どうしても持っておきたい1本です。
使うシチュエーションが最も多い「サルディナ107&127」。今年もこのルアーで良い魚とファイトしたいものです。
・・・・んで昨夜。
時限爆弾が作動中の中・・・万が一の為、港湾シーバスや河川のチョイポイントを再調査。結果2バラシでしたが、大体の様子が掴めてきました。ただ・・ワタシのシーバスDVD第1弾(って決して第2弾がある訳ではありません・・)。出来ればこんなポイントは使いたくない。
まだまだ諦めませんよ~!だって山陰もあるし(爆)
んで・・・・海一面でライズするメバルを前になにもしないのはおかしいでしょ?って事でマイティの出番。MAX23cm頭に猛爆です。街中の港湾、プラグのみでこんだけ釣れたら満足ですね。
ベイトは・・・・
「BACHI」でした(笑)確かこのルアーって廃盤だったっけ?今回じっくり使ってみて、このルアーの特性をやっと理解出来ました。ライトタックルを用い、表層をデッドに攻めればスライド系S字アクションするんですね。これまでシーバスタックルでやってたんで、今ひとつピンと来なかったんですが、Kurodai77&PEO,6号でやればレスポンス良でした。
昨夜大量に抜けていたバチ。雨量が少なければ後数日はイケますから、稚アユ共々ちょい遊びされてはいかがでしょうか?
- 2008年4月23日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント