プロフィール
シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:140106
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 一富士二鷹三?
先ずはじめに昨日は富士山を見つつ
釣行に

この日は風波があるので港湾の調査をソフトルアー クリオネで
ボトムまで落としてチョンチョンからリトリーブハンドル一回転で
いきなり竿が満月に
マジ~ もってるの自分
底へグングンいくのでメバルかと勘違い
一投目からありえない展開と思ったら
尺は超えてるのに
タカノハダイでした
引きは良かったです(笑)

一富士二鷹とは
次はまさか茄子?
牡蠣殻の影からアナハゼでした

お次は底に着く前にラインが走ってカサゴ

その後アナハゼの猛攻にあいこの日は何があったのか21匹も
何ハタでしょうか?
オオモンハタと似ているのですが尾鰭がまず違います

お魚好きの方は以前のログと比べてみてください
http://www.fimosw.com/u/ispa/mig84xh6zh9fwc
ビームスティックに変えてもアナハゼが続き
場所を移動して又カサゴ

タカラガイを3個拾い

アナハゼが続くので又移動して
底でシェイクからのリトリーブで少しいい引きの魚が
アカハタでした

ハタの仲間はカッコイイ
そしてシメのアナハゼ

こちらも続けていますが結果が出ません(笑)

磯フライ
一富士二鷹三アナハゼな日でした(笑)
PS ナス釣ってました 気付くのが遅すぎ(笑)

赤色と変形の小田原型だったので
ありがとうございました!
釣行に

この日は風波があるので港湾の調査をソフトルアー クリオネで
ボトムまで落としてチョンチョンからリトリーブハンドル一回転で
いきなり竿が満月に
マジ~ もってるの自分
底へグングンいくのでメバルかと勘違い
一投目からありえない展開と思ったら
尺は超えてるのに
タカノハダイでした
引きは良かったです(笑)

一富士二鷹とは

次はまさか茄子?
牡蠣殻の影からアナハゼでした

お次は底に着く前にラインが走ってカサゴ


その後アナハゼの猛攻にあいこの日は何があったのか21匹も

何ハタでしょうか?
オオモンハタと似ているのですが尾鰭がまず違います

お魚好きの方は以前のログと比べてみてください
http://www.fimosw.com/u/ispa/mig84xh6zh9fwc
ビームスティックに変えてもアナハゼが続き
場所を移動して又カサゴ


タカラガイを3個拾い

アナハゼが続くので又移動して
底でシェイクからのリトリーブで少しいい引きの魚が

アカハタでした

ハタの仲間はカッコイイ
そしてシメのアナハゼ

こちらも続けていますが結果が出ません(笑)

磯フライ
一富士二鷹三アナハゼな日でした(笑)
PS ナス釣ってました 気付くのが遅すぎ(笑)

赤色と変形の小田原型だったので
ありがとうございました!
- 2013年11月28日
- コメント(5)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント