プロフィール

シェフ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:138337

QRコード

A Fisherman View 諦めない釣るまでは?

磯を歩く日々


毎日の磯歩きで足がつってます(笑)



2k439ubafvz4w2m9tdib_480_480-f4017da6.jpg

こんな所やj4nhnpwuchp9auh47h4o_480_480-aa504b47.jpg
こんな所や
djtezitd784k2m9866c5_480_480-b18672a6.jpg

こんな所や



joftnm9xdxkt8j277tp4_480_480-5ccc9eaf.jpg

こんな所や

t28ngzwkgndxibfnrjxg_480_480-5ec0a2cd.jpg

こんな所や

e7e3xtetyfrz5aek9a2u_480_480-ba122b1b.jpg


こんな所で




razspi2ofg2ap4mtcvp7_480_480-b9cdfd84.jpg

でお魚は

メバル色のムラソイ

df62u38o9853zmbbn4tc_480_480-1abe6340.jpg
タングステンシンカーのキャロライナリグ 

グラスミノーMで

a4mjvzrnin8nuzbbvsz3_480_480-c7af1b17.jpg
こんな場所でもカマスはジグヘッドリグで 同じく グラスミノーMで

ogigetdaz39txyauw6xr_480_480-cf302f4d.jpg

ウエーダー穴あきで浸水しちゃいました


vxsx768nziyaz4ijogr6_480_480-dd849eb4.jpg
帰りに寄った港もカマス

カマスもそろそろ終盤のようです

3kmfnp7c37f7prca56hr_480_480-730a2045.jpg

p63n8rw3usmfw66iinjv_480_480-7a048d6e.jpg

自分の通う場所では

呼び込んでくれる良いベイトがまだのようです

コツコツ探りながら 歩く 日々を過ごしています

ライズする魚のフライフィッシングも切れたワームを

マイラーチューブに仕込んで

dmytto3epukjizb337ah_480_480-18641a85.jpg

k785fz9umrg7egm2ndwz_480_480-f0b634ca.jpg

釣れなくて笑いが出てきました

でも釣りに行けて色々見る事が出来

自分で探るのは楽しいのです(笑)


ありがとうございました!

 

コメントを見る