プロフィール
ゴン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:109438
QRコード
▼ 落ち鮭パターン?
10月23日の雄物川釣行
今日も急斜面を降りるポイントへ
相変わらず鮎は見当たらない・・・
代わりに最近は鮭をよく見かける。
使命を全うし力無く流される鮭、落ち鮭パターン?

海外では産卵後の鮭を狙って集まる魚もいるらしい。
しかしここは日本、そんな大きな魚は川にはいないだろう(^_^;)
脱線したが、釣りの話。
前回はデーモンのみに高反応だったのでデーモンからスタート。
あれ⁉︎
出ない・・・
次はスネコン
出ない、どうしよう・・・
シードライブで底近くを探る。
ラインは出来るだけ張らず、キレイなS字を描かせないようにするのがコツ。でも流れが早いとすぐ根掛かりするので調整が必要(^_^;)
流心から抜けたところで
ツン⁉︎
魚?、底?
一瞬間を空けてアワセ!
幅の広い首振り、デカい!
しばらく慎重にやり取り。
しかしあまりトクルがない。
暴れるがそのままキャッチ。

上げてみて納得、ガリガリ。
でも頭がデカい!両手の拳がすっぽり口に入りそう(笑)
余裕のランカー!
コイツがパンパンになるまで鮎を食べてくれていたら・・・来年に期待しよう。
ここまで鮎がいないとシーバス達もいよいよ帰還か⁉︎おれにとってもシーバスにとっても悩ましい日々が続く。
今日も急斜面を降りるポイントへ
相変わらず鮎は見当たらない・・・
代わりに最近は鮭をよく見かける。
使命を全うし力無く流される鮭、落ち鮭パターン?

海外では産卵後の鮭を狙って集まる魚もいるらしい。
しかしここは日本、そんな大きな魚は川にはいないだろう(^_^;)
脱線したが、釣りの話。
前回はデーモンのみに高反応だったのでデーモンからスタート。
あれ⁉︎
出ない・・・
次はスネコン
出ない、どうしよう・・・
シードライブで底近くを探る。
ラインは出来るだけ張らず、キレイなS字を描かせないようにするのがコツ。でも流れが早いとすぐ根掛かりするので調整が必要(^_^;)
流心から抜けたところで
ツン⁉︎
魚?、底?
一瞬間を空けてアワセ!
幅の広い首振り、デカい!
しばらく慎重にやり取り。
しかしあまりトクルがない。
暴れるがそのままキャッチ。

上げてみて納得、ガリガリ。
でも頭がデカい!両手の拳がすっぽり口に入りそう(笑)
余裕のランカー!
コイツがパンパンになるまで鮎を食べてくれていたら・・・来年に期待しよう。
ここまで鮎がいないとシーバス達もいよいよ帰還か⁉︎おれにとってもシーバスにとっても悩ましい日々が続く。
- 2018年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
ゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 23 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント
コメントはありません。