プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:641
- 総アクセス数:628534
QRコード
▼ 鱒レンジャーで試投
- ジャンル:日記/一般
下巻き糸の上に8ポンドを巻いたABU1750A。

スプールキャプの左側を閉め気味にして右で回転を調整したら、ギアの当たりが良くなりました。そこでグリスアップして投げてみます。
先ずは部屋でフリーボタンを押して、フリップキャストを20回ほど繰り返します。低い弾道で飛んで行きます。
そこで外に出てオーバーハンド。
うん、ブレーキシューがなかったので、いつも通り5色ボールペンの芯をカットして使いましたが良い感じです。頭の少し上の高さできれいに飛んで行きます。
じゃあ、ダイレクトリールとして投げてみます。
シャアアアと小気味よい音がしてハンドルを逆転させながら飛んで行きます。いったん回り始めるとハンドルが弾み車の動きでもするように、スプールの回転にブレーキをかけないようで、驚きました。
まあ、あんまし調子に乗るとギアが摩滅しそうなので止めておきますが、こりゃあ、アルミスプールのダイレクトリールなら、もっとプリミティブな遊びができそうです。よし、シェークスピア辺りの国産OEMでも探しましょう。。。

スプールキャプの左側を閉め気味にして右で回転を調整したら、ギアの当たりが良くなりました。そこでグリスアップして投げてみます。
先ずは部屋でフリーボタンを押して、フリップキャストを20回ほど繰り返します。低い弾道で飛んで行きます。
そこで外に出てオーバーハンド。
うん、ブレーキシューがなかったので、いつも通り5色ボールペンの芯をカットして使いましたが良い感じです。頭の少し上の高さできれいに飛んで行きます。
じゃあ、ダイレクトリールとして投げてみます。
シャアアアと小気味よい音がしてハンドルを逆転させながら飛んで行きます。いったん回り始めるとハンドルが弾み車の動きでもするように、スプールの回転にブレーキをかけないようで、驚きました。
まあ、あんまし調子に乗るとギアが摩滅しそうなので止めておきますが、こりゃあ、アルミスプールのダイレクトリールなら、もっとプリミティブな遊びができそうです。よし、シェークスピア辺りの国産OEMでも探しましょう。。。
- 2021年1月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 1 日前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント