プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:457
- 総アクセス数:573517
QRコード
▼ ベイトキャストの成否
- ジャンル:style-攻略法
スピニングで竿のしなりを活かして投げる人。
たとえば、嶋田さんや鈴木斉さん。
おそらく彼らはベイトキャストも達人のはずです。
彼らの投げ方を図解すると(図をクリックすると拡大される?)

曲げた竿のしなりが、ティップに伝達されるキャスト。
これは、まんまベイトキャスティングの模範ですね。
嶋田さんが「これはぶっ飛びます」と推奨するルアーを
買って投げてみても、「あれれ、飛ばないじゃん」と感じた
方はいませんか?
それは、滑らかに加速する技術のある人は、比較的軽い
ルアーも遠くまで飛ばせるからです。
一方、スピニングの一般的な投げ方を図解すると

竿をスウィングしています。
ファーストテーパーが好みの人の大部分がこの投げ方。
これは、ベイトではNG。
なぜなら、リリースの瞬間にルアーが急加速される、また、
ティップがオーバーターンするのでバックラ多発します。
秋にはベイトシーバスロッドがリリースされるようです。
今、手元に中古で安く買ったダイコーのアルテザーノ
という素晴らしいスピニングロッドがあります。
このロッドで12~18gのミノーを竿を曲げこんで投げると
しびれる軌跡で飛んでいきます。
ダイコーさん。
これをベイトロッドに仕上げて復活してください!
たとえば、嶋田さんや鈴木斉さん。
おそらく彼らはベイトキャストも達人のはずです。
彼らの投げ方を図解すると(図をクリックすると拡大される?)

曲げた竿のしなりが、ティップに伝達されるキャスト。
これは、まんまベイトキャスティングの模範ですね。
嶋田さんが「これはぶっ飛びます」と推奨するルアーを
買って投げてみても、「あれれ、飛ばないじゃん」と感じた
方はいませんか?
それは、滑らかに加速する技術のある人は、比較的軽い
ルアーも遠くまで飛ばせるからです。
一方、スピニングの一般的な投げ方を図解すると

竿をスウィングしています。
ファーストテーパーが好みの人の大部分がこの投げ方。
これは、ベイトではNG。
なぜなら、リリースの瞬間にルアーが急加速される、また、
ティップがオーバーターンするのでバックラ多発します。
秋にはベイトシーバスロッドがリリースされるようです。
今、手元に中古で安く買ったダイコーのアルテザーノ
という素晴らしいスピニングロッドがあります。
このロッドで12~18gのミノーを竿を曲げこんで投げると
しびれる軌跡で飛んでいきます。
ダイコーさん。
これをベイトロッドに仕上げて復活してください!
- 2014年8月16日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 7 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント