プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:300
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:573238
QRコード
▼ ゼブコ・オメガがちゃんと付くグリップ
- ジャンル:日記/一般
前はフジのストッパーをすこし削っていました。

これでも、カバーを外して足を入れてから、やっと何とかカバーをつけるというキチキチ状態でした。
手持ちのチャンピオン系などはカバーが大きく干渉するので全く不可でした。
一部、ザウルス系のストッパー金具の薄いものやバスポンドのセミ・オフセットなどは付くようですが、わざわざ揃えることもない。そこでフジのグリップに鱒レンジャー改を使ってました。
そしてふと、スミスのスーパーストライクのセミダブルを眺めていたら、ストッパーの背が低い。
ということで付けてみますと、

おお、ちょっと当たるだけじゃんかあ~
つーことで、カバーを苛めます。
当たる部分のアルミカバーをヤスリで削ります。

ゴシゴシ♪こんな感じですね。すると、

おおー、頭がしっかり沈んで足が全面付いてます。バッチシです。

このスピンキャストは、どんなスピニングやベイトリールよりも手返しが良いのですが、マニュアルに描いてあるイラストのように親指でケツのボタンを押して投げようとすると、手が壊れます(笑)
秘訣は親指の付け根のふくらみでボタンを押して、糸が出ないように人差し指を駆使すること。

一見、「このオジサン頭悪いのかな?」と思われそうですが(笑)、これが秘密の握り!
この握りで人指し指の使い方のタイミングを覚えたら、上下左右どこからでも投げられる不思議なリールです。コツは遠目に投げて人差し指でサミングすること。
ナイロン8ポンドですから短距離打ち専門ですが、バックラを気にせずラパラの7センチを人の3倍の手返しでマシンガンキャストできます。
フライやベイトでのキャスティングの約束事を完全に無視できるこのリールは、実に良くできた遊び道具ですが、安いし質実剛健です。。。

これでも、カバーを外して足を入れてから、やっと何とかカバーをつけるというキチキチ状態でした。
手持ちのチャンピオン系などはカバーが大きく干渉するので全く不可でした。
一部、ザウルス系のストッパー金具の薄いものやバスポンドのセミ・オフセットなどは付くようですが、わざわざ揃えることもない。そこでフジのグリップに鱒レンジャー改を使ってました。
そしてふと、スミスのスーパーストライクのセミダブルを眺めていたら、ストッパーの背が低い。
ということで付けてみますと、

おお、ちょっと当たるだけじゃんかあ~
つーことで、カバーを苛めます。
当たる部分のアルミカバーをヤスリで削ります。

ゴシゴシ♪こんな感じですね。すると、

おおー、頭がしっかり沈んで足が全面付いてます。バッチシです。

このスピンキャストは、どんなスピニングやベイトリールよりも手返しが良いのですが、マニュアルに描いてあるイラストのように親指でケツのボタンを押して投げようとすると、手が壊れます(笑)
秘訣は親指の付け根のふくらみでボタンを押して、糸が出ないように人差し指を駆使すること。

一見、「このオジサン頭悪いのかな?」と思われそうですが(笑)、これが秘密の握り!
この握りで人指し指の使い方のタイミングを覚えたら、上下左右どこからでも投げられる不思議なリールです。コツは遠目に投げて人差し指でサミングすること。
ナイロン8ポンドですから短距離打ち専門ですが、バックラを気にせずラパラの7センチを人の3倍の手返しでマシンガンキャストできます。
フライやベイトでのキャスティングの約束事を完全に無視できるこのリールは、実に良くできた遊び道具ですが、安いし質実剛健です。。。
- 2020年2月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント