プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:634
- 昨日のアクセス:586
- 総アクセス数:626983
QRコード
▼ ベイトのトリガーの意味
- ジャンル:日記/一般
毎日15mのフリップキャストを練習していると、ベイトキャストの本質が見えてきます。
その一つがトリガー。

①役目の一つは、バックで竿尻とトリガーで思い切り竿を曲げること。
②二つ目は、トリガーを支点にして滑らかにアンロードすること。
これはオーバーキャストでも全く同じ!
①~②の動作中にいかにリストを柔らかく使って、竿を暴れさせずに、スプールへの衝撃をなくすか?
これが出来ると柔らかい竿でも遠投できます。

そして、ナナテンやバリスタなどの負荷に強い竿を使えば、IPやPBなど糸が切れるほど加速してもバックラッシュしなくなります。
フィニッシュで竿をお辞儀させない。これが肝ですね。
その一つがトリガー。

①役目の一つは、バックで竿尻とトリガーで思い切り竿を曲げること。
②二つ目は、トリガーを支点にして滑らかにアンロードすること。
これはオーバーキャストでも全く同じ!
①~②の動作中にいかにリストを柔らかく使って、竿を暴れさせずに、スプールへの衝撃をなくすか?
これが出来ると柔らかい竿でも遠投できます。

そして、ナナテンやバリスタなどの負荷に強い竿を使えば、IPやPBなど糸が切れるほど加速してもバックラッシュしなくなります。
フィニッシュで竿をお辞儀させない。これが肝ですね。
- 2015年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント