プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:323
- 昨日のアクセス:391
- 総アクセス数:621930
QRコード
▼ 道具を見直すのコト
- ジャンル:日記/一般
ド安い中国製のスペイロッドは重くて無骨です。

しかーし、鈍いなりに適正ラインの幅が広く、またその先重感がティップを置き去りにしてバットを曲げる感覚を掴み易くしています。やはり道具はしっかり触りまくって手の内にしないと云うことをきいてくれませんね。
そこで、公園でテーピングを完全に施して、バットを折ろうと本気で振ってみますと、グワーン♪としなり返すこの竿を頼もしく感じます。十何万円の高級品ならとてもできない乱暴な扱いをしてみると、あの安竿のSolidLiner140と出会ったときの感動が蘇ります。
強く振って止めて、おもいっきり竿を曲げてみると竹から進化したときの素材の良さに惚れ直し、軽さやシャープさばかりを追いかける愚に気づきますね。。。

しかーし、鈍いなりに適正ラインの幅が広く、またその先重感がティップを置き去りにしてバットを曲げる感覚を掴み易くしています。やはり道具はしっかり触りまくって手の内にしないと云うことをきいてくれませんね。
そこで、公園でテーピングを完全に施して、バットを折ろうと本気で振ってみますと、グワーン♪としなり返すこの竿を頼もしく感じます。十何万円の高級品ならとてもできない乱暴な扱いをしてみると、あの安竿のSolidLiner140と出会ったときの感動が蘇ります。
強く振って止めて、おもいっきり竿を曲げてみると竹から進化したときの素材の良さに惚れ直し、軽さやシャープさばかりを追いかける愚に気づきますね。。。
- 2024年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 1 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん











最新のコメント