プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:465
  • 昨日のアクセス:439
  • 総アクセス数:1029519

QRコード

3/30 夜 コノシロパターン&ランカー登場

諸事情により、しばらく出船できません

明日から出張だか今夜しかない、、、強行!(笑)

Mさん夫妻と出船。

近場を適当に
ポツポツ喰うけど微妙?
kwwf7aoggxygb6vu79fc_480_480-122decfc.jpg



コノシロ場所は、、、、コノシロ少々、ボイルも多少あり好調!
cd5ehvnmm8r8f4mjodwt_480_480-e3a64c23.jpg


5t4kcgmxx5tja88dybat_480_480-58eebfdd.jpg


egmmzhjzmgdfc5k9kgjn_480_480-6ccaaba5.jpg


76まで出ました
だけと長くは続かない

二人なら粘れたけど三人ならランガンかな。
エリア移動して、各ポイントでポツポツ。

プアなポイントでMさん夫妻の奥さんがワームでランカーキャッチ!
ベイトに着くわけでもなく、潮が動く訳でもない、、、不思議な所にいる単発ランカーでした。

エリアを再び移動して潮の通るポイントでしばしジョイクロ入れ食い状態に。
ベイトがブレイクの深い側に止まっていたのもあり、そこそこ釣ってたら反応が薄くなりました。

移動して、コノシロ付き

潮が変わって上げがききだしたのが良いのか、ジョイクロ入れ食い祭り(笑)
写真ほとんど撮ってないけど、76頭に70up数本。
9uzf6uwm8pduzbnyr2k7_480_480-35d7a5d4.jpg


xy7wp56doy2x5zadfkhf_480_480-4a704f18.jpg


コノシロが来ればボイル。

出きることなら朝までやりたかったけど我慢しました(笑)

個人的には、76×2を頭に70up数本
ボートでは最大80cm.

強行したかいはあったかな(笑)

では!

コメントを見る

RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ