プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:648536
QRコード
あけましておめでとうございます
おそくなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年はボート手に入れて楽しい一年でした。
今年もたくさん遊びます。
といいつつ、3月まで仕事忙しそうなんで平日はあんまり行けないかも?
ま、いつでも行けるから、好きなときに気楽に出ます(笑)
昨年末あたりは、いろいろとログ…
今年もよろしくお願いします。
昨年はボート手に入れて楽しい一年でした。
今年もたくさん遊びます。
といいつつ、3月まで仕事忙しそうなんで平日はあんまり行けないかも?
ま、いつでも行けるから、好きなときに気楽に出ます(笑)
昨年末あたりは、いろいろとログ…
- 1月6日 12:40
- コメント(2)
ベストフィッシュ2020
- カテゴリー:日記/一般
- (雑記)
ベストフィッシュ1匹選ぶの難しい!
書いては消し、書いては消し、で決まりません
候補は、霞バスとシーバス色々
記憶に残る魚が多すぎてなかなか決められないので、一番インパクトのあった魚にします。
間違いなく、これw
メガドック×ジョインテッドクロー178
この日は小さめのコノシロパターンで、流して群…
書いては消し、書いては消し、で決まりません
候補は、霞バスとシーバス色々
記憶に残る魚が多すぎてなかなか決められないので、一番インパクトのあった魚にします。
間違いなく、これw
メガドック×ジョインテッドクロー178
この日は小さめのコノシロパターンで、流して群…
- 12月29日 12:20
- コメント(3)
初ランカー雑感
- カテゴリー:日記/一般
- (雑記)
先日の釣行で、ようやくランカーを釣ることができました。
もちろん嬉しいんだけど、色々思うことがあるので
久々に釣行記録以外のログに残します。
※長いです。
初めてボートに乗ってから、何年たったかね?
少なくはない回数ボートに乗っているし、釣った魚も
少なくはないと思う。
だけど、70upすらなかなか釣…
- 2020年10月1日
- コメント(6)
ナイロン スネコン
ボート購入してからは、しょうもないログを書くより釣りに行く日々ですが
前向きな残業の帰宅中、気まぐれでログ書き中
ちょっと前から、気持ち良いナイロンラインのタックルが定まって、よく使ってます。
ダイワのT型レベルワインダーリール&デュエルのカーボナイロンで、快適です。
糸が伸びるから、竿はバスロッドが丁…
前向きな残業の帰宅中、気まぐれでログ書き中
ちょっと前から、気持ち良いナイロンラインのタックルが定まって、よく使ってます。
ダイワのT型レベルワインダーリール&デュエルのカーボナイロンで、快適です。
糸が伸びるから、竿はバスロッドが丁…
- 2020年8月6日
- コメント(0)
年1スマホがダメになる
- カテゴリー:日記/一般
昨晩ナイトゲーム行ったところ
土砂降りになってきて、あがるときにスマホから警告音
浸水したとかで、使えなくなりました
昨年は川に落とした
その前は、熱でおかしくなった
スマホしょっちゅう使えなくなります
au ショップで待機中ー
というわけで現在、ライン、電話繋がりません
では!
土砂降りになってきて、あがるときにスマホから警告音
浸水したとかで、使えなくなりました
昨年は川に落とした
その前は、熱でおかしくなった
スマホしょっちゅう使えなくなります
au ショップで待機中ー
というわけで現在、ライン、電話繋がりません
では!
- 2020年7月18日
- コメント(2)
バケットマウスにフックリムーバーホルダー付けた
- カテゴリー:日記/一般
- (雑記)
タイトルの通り!(笑)
バケットマウスに、フックリムーバーホルダー付けました
純正で、有れば良かったのだけど有り合わせで作りました。
ぴったり!
材料は
・塩ビ管(内径16mm)
・結束バンド
・ワンタッチタイ
使ったのはこれだけ、10分ほどで出来ました。
フックリムーバー自体が軽いので、そんなに強固な保持力は要らな…
バケットマウスに、フックリムーバーホルダー付けました
純正で、有れば良かったのだけど有り合わせで作りました。
ぴったり!
材料は
・塩ビ管(内径16mm)
・結束バンド
・ワンタッチタイ
使ったのはこれだけ、10分ほどで出来ました。
フックリムーバー自体が軽いので、そんなに強固な保持力は要らな…
- 2020年4月29日
- コメント(3)
ルアー直して暇潰し
暇なときにルアー直しとこう!
とりあえず4つ
リップの修理で自分が試したことあるのは3種類
①2液エポキシ接着剤
②瞬間接着剤と重曹
③プラリペア
いずれの場合でも、壊れてないルアーから、おゆまる又は型取り君でリップの型を取って補修。
結局今は、②に落ち着いてます。
それぞれ雑感、各項目A~Eの5段階評価
①100均エポ…
とりあえず4つ
リップの修理で自分が試したことあるのは3種類
①2液エポキシ接着剤
②瞬間接着剤と重曹
③プラリペア
いずれの場合でも、壊れてないルアーから、おゆまる又は型取り君でリップの型を取って補修。
結局今は、②に落ち着いてます。
それぞれ雑感、各項目A~Eの5段階評価
①100均エポ…
- 2020年4月27日
- コメント(1)
スネコン130とミニマル50
- カテゴリー:日記/一般
- (ルアー)
きょうも暇潰し記事
釣りが上手い人って、魚の都合に合わせて釣りできる人だと思うんです。
だけど自分は、上手くないし釣り好きなだけ、自分の都合で釣りをします。
自分のやり易さ基準、ルアーの動き基準で釣りをします。
「このルアーとあのルアーに絞って、反応してくれる魚を探そう」
とか
「このルアーで、動かし方…
釣りが上手い人って、魚の都合に合わせて釣りできる人だと思うんです。
だけど自分は、上手くないし釣り好きなだけ、自分の都合で釣りをします。
自分のやり易さ基準、ルアーの動き基準で釣りをします。
「このルアーとあのルアーに絞って、反応してくれる魚を探そう」
とか
「このルアーで、動かし方…
- 2020年4月23日
- コメント(3)
ルアーで何魚種釣れたかね?
- カテゴリー:日記/一般
- (雑記)
今日の暇潰し!
ルアーで何魚種釣れたか振り返ってみます
管理釣り場とスレは除いてます
マルスズキ
ヒラスズキ
メバル
カサゴ
ムラソイ
メジナ
クロダイ
ネンブツダイ
オオスジイシモチ
エソ
10
マルタ
ニゴイ
ラージマウスバス
スモールマウスバス
ワタカ
アメリカナマズ
ナマズ
ボラ
レンギョ
ヘラブナ
20
シイラ
ブリ
…
ルアーで何魚種釣れたか振り返ってみます
管理釣り場とスレは除いてます
マルスズキ
ヒラスズキ
メバル
カサゴ
ムラソイ
メジナ
クロダイ
ネンブツダイ
オオスジイシモチ
エソ
10
マルタ
ニゴイ
ラージマウスバス
スモールマウスバス
ワタカ
アメリカナマズ
ナマズ
ボラ
レンギョ
ヘラブナ
20
シイラ
ブリ
…
- 2020年4月22日
- コメント(2)
最新のコメント