プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:648536
QRコード
ナイロン スネコン
ボート購入してからは、しょうもないログを書くより釣りに行く日々ですが
前向きな残業の帰宅中、気まぐれでログ書き中
ちょっと前から、気持ち良いナイロンラインのタックルが定まって、よく使ってます。
ダイワのT型レベルワインダーリール&デュエルのカーボナイロンで、快適です。
糸が伸びるから、竿はバスロッドが丁…
前向きな残業の帰宅中、気まぐれでログ書き中
ちょっと前から、気持ち良いナイロンラインのタックルが定まって、よく使ってます。
ダイワのT型レベルワインダーリール&デュエルのカーボナイロンで、快適です。
糸が伸びるから、竿はバスロッドが丁…
- 2020年8月6日
- コメント(0)
スト撃ちベイトタックル歴
数年前からボートシーバスやっていますが、その間にタックルの好みもだんだん変わってきました。
特に、スト撃ち竿の好みはかなり変わったと感じます。
ざっくり言えば短竿好きだったけど長めのに変わってきた、という感じ。
1、最初
竿:バズトリクスBTC-6082H
リール:ソルティーワンHG
糸:PE1.5くらい
たしかバズ…
特に、スト撃ち竿の好みはかなり変わったと感じます。
ざっくり言えば短竿好きだったけど長めのに変わってきた、という感じ。
1、最初
竿:バズトリクスBTC-6082H
リール:ソルティーワンHG
糸:PE1.5くらい
たしかバズ…
- 2020年4月15日
- コメント(2)
ワイドパワーボウ66 使用後感想
先日購入したテイルウォークの何でも竿
ワイドパワーボウ66
ボートシーバス、霞水系で使ってみた感想メモです。
リールはエラン66L、PE4号にリーダーとしてナイロン10号使用。
1,キャスト編
1-1,フリップキャスト
全体として、可もなく不可もなく、といった感じ。
グリップ長は丁度良い。あと3cmくらい短くても良いけど。
…
ワイドパワーボウ66
ボートシーバス、霞水系で使ってみた感想メモです。
リールはエラン66L、PE4号にリーダーとしてナイロン10号使用。
1,キャスト編
1-1,フリップキャスト
全体として、可もなく不可もなく、といった感じ。
グリップ長は丁度良い。あと3cmくらい短くても良いけど。
…
- 2019年11月20日
- コメント(3)
春らしく
土日の人になりました。(笑)
待ちに待った週末だけど、土曜の朝はゆっくり寝たくてのんびりだらだら
ちょうど市原の知人がロッドを譲ってくれるということだったので夕マズメの高滝へ行くことに。
譲ってもらった竿はエクスプライドの166Mと163ML-BFS
ともに、投げるときに普通に曲がる竿で、投げやすいです
高滝ではワカ…
待ちに待った週末だけど、土曜の朝はゆっくり寝たくてのんびりだらだら
ちょうど市原の知人がロッドを譲ってくれるということだったので夕マズメの高滝へ行くことに。
譲ってもらった竿はエクスプライドの166Mと163ML-BFS
ともに、投げるときに普通に曲がる竿で、投げやすいです
高滝ではワカ…
- 2019年4月10日
- コメント(1)
タイラバ雑感
今年、タイラバを少しやってみて、運良く釣果恵まれてるのですが、色々感じたことを適当に書いてみます。
※ほぼ、岩井海岸の貸しボートでの経験しかありません。
※初心者です。変なこと沢山書いているかと思います。
タックル
・ロッドについて
自分は、手持ちの安物ライトジギングロッドでやってみました。ダイワのベイジ…
※ほぼ、岩井海岸の貸しボートでの経験しかありません。
※初心者です。変なこと沢山書いているかと思います。
タックル
・ロッドについて
自分は、手持ちの安物ライトジギングロッドでやってみました。ダイワのベイジ…
- 2017年10月13日
- コメント(4)
ワームとジグヘッド
このところ、サーフマゴチを頑張ってるけど、ミノーやジグも投げていますが、釣ることが出来ず、釣果は全部ジグヘッドワームです。三匹だけど(笑)
ちょっとしか釣れてないので、まだまだ下手なんだと思うけど、ワームとジグヘッドの組み合わせで変わる特性はよく感じます。
今の段階では、主に3種使い分けています。
まず…
ちょっとしか釣れてないので、まだまだ下手なんだと思うけど、ワームとジグヘッドの組み合わせで変わる特性はよく感じます。
今の段階では、主に3種使い分けています。
まず…
- 2017年7月7日
- コメント(1)
新年初ボートは好調!
土曜日。釣り部の友達のお誘いで管釣りに!
新年初フィッシュが管釣りのトラウトなんて、、、なんだかなぁ~、、、とか思ったけど、ボウズ食らいました!爆
トラウト難しいです(((^_^;)
トラウト終わったあと、湾奥ホームのデイゲームへ。
最近夜ばっかりだったので昼は久々。すげー水澄んでてボトムが見えてるけど魚は見…
新年初フィッシュが管釣りのトラウトなんて、、、なんだかなぁ~、、、とか思ったけど、ボウズ食らいました!爆
トラウト難しいです(((^_^;)
トラウト終わったあと、湾奥ホームのデイゲームへ。
最近夜ばっかりだったので昼は久々。すげー水澄んでてボトムが見えてるけど魚は見…
- 2017年1月10日
- コメント(3)
近場の開拓
4/12
しばらく、大学のガイダンスとか教習所とかで忙しくて全然釣りに行けず。
このままじゃヤバイと、教習所の合間を縫って、チャリで近場開拓。
松戸でシーバスが釣れるのか、ということは全くわからないけど海から繋がってるから釣れないことは無いはず。
水路沿いを走って、シェードに投げてみたり壁際に投げてみたり…
しばらく、大学のガイダンスとか教習所とかで忙しくて全然釣りに行けず。
このままじゃヤバイと、教習所の合間を縫って、チャリで近場開拓。
松戸でシーバスが釣れるのか、ということは全くわからないけど海から繋がってるから釣れないことは無いはず。
水路沿いを走って、シェードに投げてみたり壁際に投げてみたり…
- 2015年4月13日
- コメント(8)
最新のコメント