プロフィール

RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:711
- 昨日のアクセス:806
- 総アクセス数:1081977
QRコード
▼ 1/20 シーバス絶好調
夜
20:30~3:30
潮が引くので、でたら翌3時半くらいじゃないと戻れない。
絶対翌日辛いんだけど、いつでも行ける訳じゃないし、せっかくの凪だし出てきました
まずは近場を数ヶ所

渋いのか魚が少ないのか
エコギア ミノーMでストラクチャー際ゆっくり巻いて1本のみ。
どうせ時間が長いので大きく移動。
週末爆ったところへ行ってみる。
大量に居た魚が定着してるかどうか。
走ってる最中、ベイトが映りっぱなし。
昼はオープン面白そう。
ポイントに、近づくと、ボイルしてるのが見える
ごっつぁんミノー89Fなげて巻いてきたら連発。



しばらく釣って、潮が止まったからか、キャストコース上に騒ぎながらビッグベイト投げるボート(ガイド艇)が来たからか、はたまたその両方か、バイトが途絶えて来た。
ちょうど良いので様子見に周辺を一周。
タイスラで探ってるとたまに当たりました。
そして、到着時はライトゲームやってるっぽいガイドが居た場所で当たりが続く
潮が動き出すタイミングも重なり、釣っていくごとに活性が上がりボイルも出始める。
上手くボート付けて、こういうふうにポイントを盛り上がらせていけると面白い。
ボートシーバスの醍醐味だよなー。
はじめはタイトスラロームで、その後はTKLM9/11でバイト連発。
だんだんサイズも良いのが混じってくる。






2投連続70upも。
戻ってから長さ比べようと生け簀入れといたんだけど、おなじ長さでした(笑)
本日の勤務はしんどいですが、出て良かったです。
こんやは、どうする??(笑)
では!
20:30~3:30
潮が引くので、でたら翌3時半くらいじゃないと戻れない。
絶対翌日辛いんだけど、いつでも行ける訳じゃないし、せっかくの凪だし出てきました
まずは近場を数ヶ所

渋いのか魚が少ないのか
エコギア ミノーMでストラクチャー際ゆっくり巻いて1本のみ。
どうせ時間が長いので大きく移動。
週末爆ったところへ行ってみる。
大量に居た魚が定着してるかどうか。
走ってる最中、ベイトが映りっぱなし。
昼はオープン面白そう。
ポイントに、近づくと、ボイルしてるのが見える
ごっつぁんミノー89Fなげて巻いてきたら連発。



しばらく釣って、潮が止まったからか、キャストコース上に騒ぎながらビッグベイト投げるボート(ガイド艇)が来たからか、はたまたその両方か、バイトが途絶えて来た。
ちょうど良いので様子見に周辺を一周。
タイスラで探ってるとたまに当たりました。
そして、到着時はライトゲームやってるっぽいガイドが居た場所で当たりが続く
潮が動き出すタイミングも重なり、釣っていくごとに活性が上がりボイルも出始める。
上手くボート付けて、こういうふうにポイントを盛り上がらせていけると面白い。
ボートシーバスの醍醐味だよなー。
はじめはタイトスラロームで、その後はTKLM9/11でバイト連発。
だんだんサイズも良いのが混じってくる。






2投連続70upも。
戻ってから長さ比べようと生け簀入れといたんだけど、おなじ長さでした(笑)
本日の勤務はしんどいですが、出て良かったです。
こんやは、どうする??(笑)
では!
- 2022年1月20日
- コメント(1)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント