プロフィール

山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:1346250
QRコード
▼ 釣りはじめの様子
- ジャンル:釣行記
僕の釣りはじめは、ボウズの確率が高いターゲットはあまり狙わず、比較的釣り易いターゲットを狙う傾向にあります。
理由は単純極まりなく、新年1発目に釣れないのは嫌だから。
ボウズを経験してしまうと、何となくズルズルと引きずってしまう習性があるので、とにかく釣れるサカナを狙うのです。
でも今年は無謀にも思えたシーバスにチャレンジ。
運を持っているかどうか確かめることにしたのです。

有義波高270cm、北の風7m。
波高はOKだけど、風向が辛かった。

シーバスの魚影がだいぶ薄くなったせいで、ストラクチャーをタイトに狙わなければヒットに持ち込むことが出来ません。
例年、シーズンの終わりがけはそんなパターンです。
そんなこんなで、まだ運は持っていたようで季節的に厳しい中、何とかシーバスの顔が拝めました。
また今夜様子を見てくる予定です。
今日は天候に恵まれていますので、釣りはじめの方が多いのではないでしょうか。
釣果に恵まれるといいですね。
理由は単純極まりなく、新年1発目に釣れないのは嫌だから。
ボウズを経験してしまうと、何となくズルズルと引きずってしまう習性があるので、とにかく釣れるサカナを狙うのです。
でも今年は無謀にも思えたシーバスにチャレンジ。
運を持っているかどうか確かめることにしたのです。

有義波高270cm、北の風7m。
波高はOKだけど、風向が辛かった。

シーバスの魚影がだいぶ薄くなったせいで、ストラクチャーをタイトに狙わなければヒットに持ち込むことが出来ません。
例年、シーズンの終わりがけはそんなパターンです。
そんなこんなで、まだ運は持っていたようで季節的に厳しい中、何とかシーバスの顔が拝めました。
また今夜様子を見てくる予定です。
今日は天候に恵まれていますので、釣りはじめの方が多いのではないでしょうか。
釣果に恵まれるといいですね。
- 2014年1月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | そこに凄いレアルアーがありました |
|---|
| 08:00 | 爆風の中で秋爆突入の爆釣でランカーキャッチ |
|---|
| 11月18日 | 10年前に作ったチタンティップがポロリ |
|---|
| 11月18日 | 1年ぶりのミノー釣行 来るはずの会社の同僚が… |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太













最新のコメント