プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:749
- 昨日のアクセス:912
- 総アクセス数:1388995
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ボートからの落水も、水から上がるのは容易ではない
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
ボートに乗る方は下の記事必読です(プロの方以外)。
『「小学生、全員助かってよかった!」 いやいや、船に揚げるってそんなに簡単じゃありません』
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20201201-00210378/

たしかに救助した方は大変な労力だったと思う・・・
先日堤防からの落水の話がfimoニュースでありましたが、ボートからの落水も水から上がるのはめっちゃ大変です。
僕自身、過去に操船の不注意で落水者を出してしまった経験があるので、ゴムボート含め船に乗る方はぜひ一読ください。
カヤックの人はみんな転覆の訓練してたりするのかな?
ちなみに僕の今の船は海水浴仕様なので、
ラダーついてます。

でもいざその時は動転してて存在を思い出せないかも・・
夏場はともかく、冬場はそのくらい慌ててしまうだろな・・
『「小学生、全員助かってよかった!」 いやいや、船に揚げるってそんなに簡単じゃありません』
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20201201-00210378/

たしかに救助した方は大変な労力だったと思う・・・
先日堤防からの落水の話がfimoニュースでありましたが、ボートからの落水も水から上がるのはめっちゃ大変です。
僕自身、過去に操船の不注意で落水者を出してしまった経験があるので、ゴムボート含め船に乗る方はぜひ一読ください。
カヤックの人はみんな転覆の訓練してたりするのかな?
ちなみに僕の今の船は海水浴仕様なので、
ラダーついてます。

でもいざその時は動転してて存在を思い出せないかも・・
夏場はともかく、冬場はそのくらい慌ててしまうだろな・・
- 2020年12月2日
- コメント(2)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント