プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:264
- 総アクセス数:1339556
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ これはいくらで買い取ったんだ?
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
昨日は映画、The FIRST SLUM DANK観てきました。
ごく控えめに言って最高でした。
各シーンで流れる音楽が本当にハマってて、映画館の音響もすごくよくて、途中何度もゾワって鳥肌立ちそうになりました。
普段は原作知ってるから映画見なくてもいいや、ってことの方が多い自分ですが、これは原作知ってる人には絶対におすすめしたい作品だと思いました。
そんな映画の余韻を残ったまま、車内で第ゼロ感を聴きながら近くのキャスティングへ。
中古コーナーでこんなの発見しました。
これおんなじルアーです。
マリア タイトスラローム。
どっちも比較的美品。フックも別に錆びまくってるわけでも、ぱっと見ヒビとか欠けもない。
重心移動壊れてるのかもなー、と思いつつ、店員さんに聞いてもよく分からなさそうだったのでそのまま会計して自宅へ。
開封してじっくり観たけど、やっぱり安い方も重心移動含めて問題なしだった。
こういうのあるから中古コーナーは眺めるだけでなくてちゃんと後ろに吊るされてるのもガサ入れしないとね(^^)
これはお正月に大阪のお店巡りの成果。
これもフックと汚れ以外は問題なしだった。
こういうの、一体いくらで買い取ってるんだろう。
以上、
大変助かりました、ありがとうございました、売る時は自分でヤフオク、メルカリに出そうと改めて思った、
というお話でした。
- 2023年1月14日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント