プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:634
- 総アクセス数:1409395
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ランカーで始まるも後半は狙いが外れて失速^^; 20/12/06
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, ボートシーバス2020)
前日と同じようにコノシロがいたけれど、天候が良かったせいか爆釣はなく少し寂しい感じ。これは前日が良すぎただけ。
そして切り替えて違う釣りしたら見事に大外れ^^;
すみません!
この日の同船はHさん、Fさん、T嫁さん。
6時スタートで港内は流れ藻多くてすぐにパスして前日のポイントへ。
今日こそ風は穏やかかと思ったんだけど、風の割に波が高くて結局みんなで波をかぶる展開。
到着してすぐにコノシロを発見することができて、さっそくダウズスイマーをキャスト。
で、一投目でランカーが釣れてしまった^^;

81cmってとこですね。

そのあとHさんがガンティアで、T嫁さんがメガドッグで、Fさんもメガドッグでキャッチして順調に全員坊主逃れ(^^)/

ダヴィンチのダイビングアイで釣ったの久しぶりかも(^^)
でも晴れ渡っていたせいか、そのあと数は伸びなかった。
コノシロはめちゃくちゃいるのでまた試しに25cm超える大きなコノシロにトリプルフック付けて泳がせてみたら5分ほどで、一飲みにするバイトで80cmの超腹パンパンのシーバスをキャッチ。
まあやっぱりルアーアングラーなので反則だけど、釣れていないタイミングでの釣果で嬉しかったのでブツ持ち撮ってもらう^^;

でもプレッシャーはどんどん強まる一方だったので、思い切ってエリアを変えてみるも芳しくなくて、じゃあ晩御飯のタチウオ狙ってみようと港内に戻ってみたけどアジも含めて粘るも小さなイシモチをジグで釣っただけで、最後近場のオープンエリアで奇跡を願うも何もなく終了。
こんなことならエリア変更せずに周辺を探ればよかったなー^^;
すみません。
船中は70cm台中心に15本くらいかな。
自分はライブベイト含めて80cm台含めてたしか5本。
なんだろう、朝一ランカー出たしビッグベイトゲームとしては全然悪くないのに戦略失敗で自分としては盛り上がらない釣行となってしまった。
後日書くけどリールトラブルのメンタル影響も大きい^^;
とはいえ。
終始和気あいあい、僕には心境が分からない娘の父ネタとかで盛り上がって楽しい船上でした!
みなさんおつかれさまでした!
また一緒に遊んでください!
そして切り替えて違う釣りしたら見事に大外れ^^;
すみません!
この日の同船はHさん、Fさん、T嫁さん。
6時スタートで港内は流れ藻多くてすぐにパスして前日のポイントへ。
今日こそ風は穏やかかと思ったんだけど、風の割に波が高くて結局みんなで波をかぶる展開。
到着してすぐにコノシロを発見することができて、さっそくダウズスイマーをキャスト。
で、一投目でランカーが釣れてしまった^^;

81cmってとこですね。

そのあとHさんがガンティアで、T嫁さんがメガドッグで、Fさんもメガドッグでキャッチして順調に全員坊主逃れ(^^)/

ダヴィンチのダイビングアイで釣ったの久しぶりかも(^^)
でも晴れ渡っていたせいか、そのあと数は伸びなかった。
コノシロはめちゃくちゃいるのでまた試しに25cm超える大きなコノシロにトリプルフック付けて泳がせてみたら5分ほどで、一飲みにするバイトで80cmの超腹パンパンのシーバスをキャッチ。
まあやっぱりルアーアングラーなので反則だけど、釣れていないタイミングでの釣果で嬉しかったのでブツ持ち撮ってもらう^^;

でもプレッシャーはどんどん強まる一方だったので、思い切ってエリアを変えてみるも芳しくなくて、じゃあ晩御飯のタチウオ狙ってみようと港内に戻ってみたけどアジも含めて粘るも小さなイシモチをジグで釣っただけで、最後近場のオープンエリアで奇跡を願うも何もなく終了。
こんなことならエリア変更せずに周辺を探ればよかったなー^^;
すみません。
船中は70cm台中心に15本くらいかな。
自分はライブベイト含めて80cm台含めてたしか5本。
なんだろう、朝一ランカー出たしビッグベイトゲームとしては全然悪くないのに戦略失敗で自分としては盛り上がらない釣行となってしまった。
後日書くけどリールトラブルのメンタル影響も大きい^^;
とはいえ。
終始和気あいあい、僕には心境が分からない娘の父ネタとかで盛り上がって楽しい船上でした!
みなさんおつかれさまでした!
また一緒に遊んでください!
- 2020年12月6日
- コメント(2)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント