プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:532
  • 昨日のアクセス:405
  • 総アクセス数:1315385

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

人生初のAbuリールは買って二週間で使用不能になった

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (雑記)
予兆はあった。
なのに予防しなかった自分が悪い、と分かっているけれどやっぱり納得できない。


日曜日の釣行。

早々にランカー釣れてウキウキしていたその8分後。

ダウズスイマーをキャストしたときに手元からポロっと何かが海へ落ちる。

ん、もしやと思ってリールを見ると

b9yc7xx7x8d8u38nkmpv_480_480-7f4a327d.jpg


マグネットブレーキどこ行った?

はい、お察しのとおり、パーミング側のサイドカバーが海に転落しました。下のやつね。


8ao5gk3hzuk3kbtogp5g-2683793d.jpg

あるあるだよね。
でもみんな自分の身に起こると思ってないでしょ?
自分も思ってなかった(T_T)

ランカーのファイト中なのかそれ以降のキャストなのかわからないけれど、ホールドスイッチが外れていたらしい・・・。

この間1秒たらず。青ざめて海面を見るとゆらゆらと沈んでいくサイドカバー。

最悪です。
おかげで3号ラインを巻いたこのリールは買って2週間でただの無用の長物。
この日の以降の釣りは2号ラインを巻いたスコーピオンMGLでビッグベイトを恐る恐るキャストしていた。

まあそれもあってテンション低く、コノシロ絨毯で粘る気力も今思えば弱かったなー。すみません。



予兆はあった。

買ってすぐの釣行で、ロードホルダーに置いた瞬間にポロっと外れて船の床を転がるサイドカバーを目にしていた。

この時はちゃんと閉めてなかったかなー、で終わらせてた。
でもそれからもちょっとこのホールドスイッチが手に当たるのは気になってた。
写真でわかるかな?リールをひっくり返して下側を撮影。

gwbp7e9b5nso6vizda2g_480_480-84b4f1d4.jpg

このリールはロッドに固定する部分(リールフットでいいのかな)よりも上側にホールドスイッチがある。

このスイッチの位置が僕の持ち方だとパーミングしている左手の手のひら、中央に近い部分に当たる。

ベイトロッドの場合、基本パーミングしたまま魚とファイトするので、ここは力がかなり入る部分。
だからファイトしているうちに外れ、数投後で完全にフリーになったんだろうと推測する。
誰もがなるわけなじゃいと思う。個人の問題のような気もする。


でも愛用してきたシマノのリールは基本リールフットの下側にスイッチがある。そうすると基本ロッド操作中に手が触れることは(少なくとも僕の場合は)まずない。
なので僕は脱落は経験して来なかった。

実際に写真で説明すると、
16メタニウムMGL

95b68o45oam6h7w8ex5z_480_480-de4d0249.jpg




19スコーピオンMGL

dn4vbzf9zfufwmmtzwfx_480_480-dad1839e.jpg




12エクスセンスDC

jgmbnv3ok3h9pvpaz8wx_480_480-71d8ff08.jpg




17バスワンXTはフロント側にある。
eyk2cf3rsuv9wph8dct8_480_480-778bf647.jpg



今考えると当時ちょっと不満を言った、
ダイワ タトゥーラSVTWも偉い。
コインとか爪で回さないと開かない。

7d2jfhhnz5o8bhb8ynhk_480_480-2f122c2e.jpg


こんな事故が起こるのは僕の持ち方が悪いだけかもしれない。

こんなこと書いてもだれの役にも立たないのかもしれない。

予兆があったんだからちゃんとこのことを意識してビニールテープで止めておくとかすればよかったんだろうけどそれをしなかったのは僕の落ち度。

でもそんな予防が必要なリールは僕は要らない。

パーツ価格表を見ると、落とした部分を買うには税抜き9,500円が必要。
税込み10,450円。

新品購入価格は税込み17160円(11月当時)。

これはもうとても発注する気になれないので、しばらくは自戒の念を込めて机の隅に置いて眺めて過ごすことにする。
買って約2週間、釣行5回の短い付き合いでした。

この設計が修正されない限り、僕は二度とAbu買いません・・・



実はちょっと前にビッグベイトタックルのログでこのリールのオススメをしてしまってたんですけど、削除しました。

信じて購入された方で、すでに被害にあわれた方がいたとしたら、この場で謝罪いたします。
まだ被害にあっていない方は、申し訳ありませんがご自身の握り方を確認の上、テープ止めで予防するなど対策を検討くださいm(_ _)m


takaさんが参考になることを書いてくれていて、僕にはアンタレスDCMDはちょっと手が出ないので、年明けの新製品発表で僕でも買えるいいリールが出てくることを期待して、物が出てくる来春くらいまではスコーピオンMGLにビッグベイトリールの主役として頑張ってもらおうと思う。

RYUくんごめん、今度触らせてあげる約束、
僕は果たせなくなりました(T_T)





ちなみに、さっき検索したら同じこと言ってる人いた^^;




すでに持ってて不安な人はこちらも参考に。


 

コメントを見る