プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:107715
QRコード
▼ アジングとトップと根魚
日曜日夕方から、激流アジング。
マメばかりで20オーバーは3匹。
貧釣果でしたが、かなり久しぶりのキャロでのアジングでしたのと、アタリは毎投多数で楽しめました。
潮とまり前は、なぜか10gのメタルジグ投げてました。
また、久しぶりに偶然ですが、釣り友のT氏が来られており、潮とまり頃からダベリングしてとても楽しかったです。
また、偶然ですが、以前釣りログにコメントいただいた、s氏とお初にお目にかかり、ちよっとだけお話しできました。
釣果以外では色々と楽しかったです。
その後移動して、朝マズメこれまた久々勝負するところで、車中居酒屋。
早々と切り上げて、仮眠です。
朝4時過ぎに起きて、準備しますが、小雨です。
テンション少しさがりながらも、5時には筋トレ開始します。
まずは、パンプキンのシングルフックのダブル仕様からです。
久しぶりのショアジグタックル重いです。
10投ぐらいで、ポッパーから、ダイペンに変更。
さらに、ジグミノーに変更して、と、だんだん下の方をせめていきました。
7時過ぎ、久々の筋トレは終了しました。
異常無しでした。
まあ、急にやりすぎると、次の日仕事つらいので、今回はこのくらいです。
お次は、トップでのチニングまたはシーバスです。
このポイントは、荒い根ですが、牡蠣殻とかも岩に沢山あり、浅瀬もあるので、いかにもって感じです。
以前、釣り友のJ氏やR氏も青物狙いで招きましたが、夏場はトップいけるんじゃ?とお墨付き頂いてます。
青物ポイント付近で始めますが、潮流れ過ぎです。
潮は上げに変わって川のように流れてます。
このポイント付近、ただ1人の釣り人、昔は渡船で付けてたという大岩にいる遠投籠釣り師の後ろを通って、(多分渡船で彼はきてます)ご挨拶して、ちよっと会話し、さらに右側の流れ緩むワンドの渕にてキャストします。
ここでも、かなり流れてます。
根に流れ当たってる上流側を上手く通るようにTDソルトペンシルをキャストすると、トップに出ました。
ハッキリと魚種はスズキ系と目視できる派手な出方です。
アドレナリン出まくりで、何度か同じライン通しますが、シーンです。
さらに、流れ緩むワンド渕に遠投すると、出ました。
超走ります。根も沖はないので、安心して、追い合わせして、ずり上げランディングです。
最後まで、かなり抵抗しました。
55cmぐらいでしたが、かなりのファィターです。

なんか、ヒラスズキみたいなマルスズキだなぁ
とか思ってました。
ここでは、マルスズキしか出ないに違いないという既成概念が邪魔しました。
写真撮ったこの時は、というか、指摘されるまでは、マルスズキという認識しかありませんでした。
その後の一投目、気持ちのよい水面爆発二回で、ヒットせず、さらにその後1投目も派手に出てヒットです。
3秒後凄い引きでラインブレイク、しかも、PEラインから、TDソルトペンシルロストです。ここでミスに気づきます。リーダー持ってきてません。
ここで、釣り友R氏にラインで画像入りの報告します。
マルスズキとしか思ってないので、ゆっくりと、リーダーと当たりルアーを取りに行き(時間にして30分ぐらい)キャストします。
その後、浅瀬でボイルありましたので、まだ時合いかと思いましたが、終わってした。
ここでの釣行後にライン確認したとき、R氏から、ヒラスズキ美味しいですよねぇと言われてやっと認識しました。
ヒラスズキとの認識あれば、走ってリーダーと当たりルアー取りに行き、10分で次のキャスしてました。
引きも強いし、味もとてもいいので!
後の祭りです。
釣り人として、とても恥ずかしい事だと、いまになっても思います。スズキの魚種特定できないとか、あり得ません。
しかも、半年ぐらい前に、同じようなサイズのヒラスズキつりあげた時は、即座に認識してたのに。
皆さんここは、笑うところです^_^
昨日、釣り友J氏に報告したら、大笑いされて、ネタをまたまた、提供できたと気持ちよかったです。
その後は、10時頃元の釣り座に戻りお土産の根魚狙い、

裏切らないガラカブ君一投目できました。
サイズまあまあ大きいです。
根魚狙いなのに、キャスト後のフォールで、ハマフエフキが中層でヒットします。
30ちょいぐらいのサイズなのに、引きあじはとても強く、楽しめます。
オオモンハタとキジハタはランディングで失敗でした。残念です。

最後は根魚に癒やされて終了です。
ちなみに、ネットで調べると、ヒラスズキはアゴの下にウロコあるらしく、確認したらありました。次からは、そこをちゃんと確認したいと思いました。
iPhoneからの投稿
マメばかりで20オーバーは3匹。
貧釣果でしたが、かなり久しぶりのキャロでのアジングでしたのと、アタリは毎投多数で楽しめました。
潮とまり前は、なぜか10gのメタルジグ投げてました。
また、久しぶりに偶然ですが、釣り友のT氏が来られており、潮とまり頃からダベリングしてとても楽しかったです。
また、偶然ですが、以前釣りログにコメントいただいた、s氏とお初にお目にかかり、ちよっとだけお話しできました。
釣果以外では色々と楽しかったです。
その後移動して、朝マズメこれまた久々勝負するところで、車中居酒屋。
早々と切り上げて、仮眠です。
朝4時過ぎに起きて、準備しますが、小雨です。
テンション少しさがりながらも、5時には筋トレ開始します。
まずは、パンプキンのシングルフックのダブル仕様からです。
久しぶりのショアジグタックル重いです。
10投ぐらいで、ポッパーから、ダイペンに変更。
さらに、ジグミノーに変更して、と、だんだん下の方をせめていきました。
7時過ぎ、久々の筋トレは終了しました。
異常無しでした。
まあ、急にやりすぎると、次の日仕事つらいので、今回はこのくらいです。
お次は、トップでのチニングまたはシーバスです。
このポイントは、荒い根ですが、牡蠣殻とかも岩に沢山あり、浅瀬もあるので、いかにもって感じです。
以前、釣り友のJ氏やR氏も青物狙いで招きましたが、夏場はトップいけるんじゃ?とお墨付き頂いてます。
青物ポイント付近で始めますが、潮流れ過ぎです。
潮は上げに変わって川のように流れてます。
このポイント付近、ただ1人の釣り人、昔は渡船で付けてたという大岩にいる遠投籠釣り師の後ろを通って、(多分渡船で彼はきてます)ご挨拶して、ちよっと会話し、さらに右側の流れ緩むワンドの渕にてキャストします。
ここでも、かなり流れてます。
根に流れ当たってる上流側を上手く通るようにTDソルトペンシルをキャストすると、トップに出ました。
ハッキリと魚種はスズキ系と目視できる派手な出方です。
アドレナリン出まくりで、何度か同じライン通しますが、シーンです。
さらに、流れ緩むワンド渕に遠投すると、出ました。
超走ります。根も沖はないので、安心して、追い合わせして、ずり上げランディングです。
最後まで、かなり抵抗しました。
55cmぐらいでしたが、かなりのファィターです。

なんか、ヒラスズキみたいなマルスズキだなぁ
とか思ってました。
ここでは、マルスズキしか出ないに違いないという既成概念が邪魔しました。
写真撮ったこの時は、というか、指摘されるまでは、マルスズキという認識しかありませんでした。
その後の一投目、気持ちのよい水面爆発二回で、ヒットせず、さらにその後1投目も派手に出てヒットです。
3秒後凄い引きでラインブレイク、しかも、PEラインから、TDソルトペンシルロストです。ここでミスに気づきます。リーダー持ってきてません。
ここで、釣り友R氏にラインで画像入りの報告します。
マルスズキとしか思ってないので、ゆっくりと、リーダーと当たりルアーを取りに行き(時間にして30分ぐらい)キャストします。
その後、浅瀬でボイルありましたので、まだ時合いかと思いましたが、終わってした。
ここでの釣行後にライン確認したとき、R氏から、ヒラスズキ美味しいですよねぇと言われてやっと認識しました。
ヒラスズキとの認識あれば、走ってリーダーと当たりルアー取りに行き、10分で次のキャスしてました。
引きも強いし、味もとてもいいので!
後の祭りです。
釣り人として、とても恥ずかしい事だと、いまになっても思います。スズキの魚種特定できないとか、あり得ません。
しかも、半年ぐらい前に、同じようなサイズのヒラスズキつりあげた時は、即座に認識してたのに。
皆さんここは、笑うところです^_^
昨日、釣り友J氏に報告したら、大笑いされて、ネタをまたまた、提供できたと気持ちよかったです。
その後は、10時頃元の釣り座に戻りお土産の根魚狙い、

裏切らないガラカブ君一投目できました。
サイズまあまあ大きいです。
根魚狙いなのに、キャスト後のフォールで、ハマフエフキが中層でヒットします。
30ちょいぐらいのサイズなのに、引きあじはとても強く、楽しめます。
オオモンハタとキジハタはランディングで失敗でした。残念です。

最後は根魚に癒やされて終了です。
ちなみに、ネットで調べると、ヒラスズキはアゴの下にウロコあるらしく、確認したらありました。次からは、そこをちゃんと確認したいと思いました。
iPhoneからの投稿
- 2014年9月17日
- コメント(5)
コメントを見る
ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 19 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント