アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:845784
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
▼ オオニベの証明
- ジャンル:日記/一般
- (Blooowin!140S, オオニベ)
宮崎の怪物オオニべ。
メインべイトであるグチの動くタイミングは朝マヅメより日がすっかり昇った時間。
となると日の出の遅い冬だから出勤前の釣行は実質無いに等しい。
となると誰も狙っていないオフシーズンこそが自分のスタイルに合っているじゃないのか?
試行錯誤の末に2本を釣り上げれた。
ただ自然だから偶然が重なった結果かもしれない。それも結果のーつであるけど最も目的とする部分は再現性があるか。
1本だけインパクトのある魚を出してもちょっとした良い出来事で終わる。
それだと寂しい。
無限に広がる海で、可能性のある時期を探し、釣れる地合いを探し、付くピンを探し、釣り上げることで証明できるか
。
事前情報も無ければ誰かの情報があるわけでもない。個で突き進むしかない!
グチが釣れたらどこかに必ず居る!!
実際は違うかもしれなけど今の時期では思い込みも力になる。

フォルテン40gでスローに誘う。
何度もシャクル。
何度も投げる。
ゴン!!と抑え込む当たり!
長い長い無の時間からビーキャス100Hで耐えるこの瞬間がたまんねー!!
そして再び釣り上げれたオオニべ。

恐らくは鱸と同じくサイズを出しやすいシーズンが存在すると思う。
でもオフシーズンでも間違いなく狙って捕れる!
次なる目標はオフシーズンでのメーターオーバー!必ず捕る!!
時化ればオオニべは休戦状態。

そうなればBlooowin!140Sで平鱸の出番。
- 2017年9月4日
- コメント(7)
コメントを見る
川端浩二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント