アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:795186

プロフィール

川端浩二

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

風神R「ROCK&STORM 110H」入魂編その①

今回の釣行はますーると磯ヒラを楽しむ。

そして風神R「ROCK&STORM 110H」の入魂をするために。


前日の夜に新たにルアーを購入し準備万端。


7coe8yooj9xcyk6r2suw_480_480-05b47b2c.jpg





睡眠時間は23時に寝たとしても約2時間。結局ワクワク感が止まらずにあまり寝付けず、1時間ぐらいしか眠れなかった。




ほぼオールの状態で夜中の2時半に集合する。

6wxptz9jixmzgtv4skpr_480_480-35bf5705.jpg




目的の場所までプチ遠征。色々話混んでいたら夢中になってしまい、2回ほど道を間違えながら、目的地へ辿り付いた。








磯ヒラロッドは初めて所有するけど、シーバスロッドとは違ってズッシリくる感じ。

PE2号も初めてなので全てが新鮮でワクワク。


6jvpihxi4tj9c2eem7wo_480_480-e3acda5e.jpg




とりあえず初めてのフィールドなので魚が着きそうなポイントを眺めて絞り込むところからスタート。

8nf3su7ras33p63y2yjm_480_480-5d1f5c41.jpg




u4m9p37ee5fyt6hvjbc9_480_480-413b1d44.jpg


とりあえず歩いて見て回り、気になる所にルアーを通していく。






すると潮通しが良さそうなとこがあり、沖のシモリを探って行くと「ゴゴン」と待望のアタリが!!
















居る!




魚が居る!!




一気に眠気も飛ぶようなアタリだったがすぐにフックオフ。。



間違いなく魚が居る事が分かった。この先に見える場所も良さそう感じ。





そこにルアーを通したらどうなるか非常に楽しみ。自然とそこに向かう足が早くなる。



到着するとそこには大きなスリットがあって一箇所に水深がある。
そしてサラシが比較的残りやすい場所があった。





雰囲気もあり期待が胸を踊らす。




















その②へ続く。
(2日間ほぼ寢らずに灼熱地獄の中で釣りをしたので疲れが溜まっております。なので少しづつログを書いて行きます。)

コメントを見る

川端浩二さんのあわせて読みたい関連釣りログ