プロフィール

ひろ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:0
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:273048

QRコード

久々にルアー調達( ̄ー ̄)

こんちわ\(_ _)



28日土曜日。



26日の夜に久々に荒川中流域に行って、まさかの70クラス2本。

そんなの釣れてしまうと連日行ってしまいそうだが、北風ピューピューなので一旦お休み('ω')


来週の年末にでも最後に行っておこうかな~。




そんな今日は時間もあったので、某タックルベリーに行ってみた。

ハイシーズンに入る前、ハイシーズン中はさすがに中古ルアーも少なくなり、掘り出し物も無くなるが、シーズンが終わるとそれなりに売りに来る人も多くなるため、タイミングよく行けると欲しいものが手に入ったりする。



それを狙って・・・みたいな(笑)



んで、自分的には超満足の結果に( `ー´)ノ




全部で5個。

上から・・・

ニーサン
ガルバストロング
X-80
ヨレヨレ80
スイッチヒッター120S+R



とりあえずヨレヨレとニーサンがあったのが涙もの。
(ニーサンなんて一昨日70クラス2本掛けたばかりじゃねーか)

私の中の超絶1軍ルアーなので、これだけでも良いくらい。




んでX-80。 

これも昔書いたログで散々登場したルアーの一つ。

リップ付きのミノーで一つだけ持って行けるなら?と言われれば、100%ハチマル。
そのくらいの信頼度。



あとはガルバストロングとスイッチヒッター。

これは、なんとなく買ってみただけ(笑)

奇麗だったし、定価の半額以下だったから。よく名前を聞くルアーだったしどんなもんかな?と思って。

家帰ってよくよく調べたら、どちらも上のレンジ用みたいね。



なんか最近上のレンジ引くルアーが多くないか?と思う。


中層やボトムを狙うのが好きな私にとっては、もうちょっとこう・・・なんか・・・とは思うが・・・。


まあでも、上のレンジ引けるルアーの方が売れるのかもしれんから、仕方ないけど。



どうせ私は板重りとか貼って無理やりレンジ変えるので問題はありませんが(笑)





そんな感じですが、やっぱり今日はヨレヨレがあった事が一番ラッキーだった。

このログでも頻繁に登場してくるヨレヨレですが、中層からボトムを狙うにはもうこれしかない!という程、使いまくってきたルアー。


シンペン好きの私はヨレヨレ以外にも、パンチラインやヘビーショット、ガルバシリーズ、ワンダーなど色々試してきたが、他のシンペンを同じように使って食わなくても、その後にヨレヨレを入れると、あっさり食うなんてことを何十回、いや何百回と経験してきたので、私の中ではヨレヨレはエサだと思っている(盛り過ぎ 笑)




ヨレヨレだけは一年中ボックスの中に入れておかないと、不安で気が狂いそうになるので、常に予備は買いこんでいる。

古いルアーなので、中古屋でもほぼ見かけないため、仕方なくこれは正規品で買うが、釣具屋行ってもあまり見かけなくなっていたり、置いている数がわずかだったり、ヨレヨレミニばかりだったりと、ノーマルサイズのヨレヨレ80を普通に探すのもたまに苦労する。

アマゾンで探したりもするが、時期間違えるとすべて在庫切れとかなってるし。

なのである時に買いだめしておく(笑)



そんな感じなので、今日見つけたのには驚いた。



もし家で眠っているヨレヨレ80をお持ちの方が居れば、すべて買い取りますのでご連絡ください(笑)



んで・・・



買ったヨレヨレを・・・




黒くする(笑)


いつものことです。はい。




おしまい。

コメントを見る