プロフィール
ひろ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:271627
QRコード
▼ 荒川中流域 1月12日 中潮 今年1発目はグラバーHI
- ジャンル:釣行記
- (荒川釣行)
こんちわ\(_ _)
12日、前中潮。
毎日、風ピューピューなので日を選んでしまうが、今日は微風だったので行ってみた。
(*´ω`)
下げの3分から。
1か所目。広い泥底シャロー場。
大潮前だがバチは居るかなー?と思って行ってみたが、水は澄んでいるわ、バチなんぞ一匹も見ないわで15分ほどで移動(笑)
2か所目。こちらもシャロー場。
場所変えたら居るかなーって(しつこい・笑)
居るわけないし、魚っ気も全くないため、ルアーも投げずに移動。
3か所目。ゴロタ場。
バチが出てないなら他のベイトを・・・という事で。
ゴロタ場に降りてライト照らしてみると、岩に何やら動くもの。
ん?なんだろう?
1cm弱の細かいマイクロがチラチラしてる。
形的にハゼっぽいが、小さすぎてわからん。
ま、マイクロが居ましたということで、やるならこの場所か。
ゴロタのある場所はシャロー。その先はブレイクで急深。
ブレイク先はそれなりに流れているが、ゴロタ場はほんのわずかな流れ。
なので、マイクロもゴロタのシャローに集結。
塊で居るわけではないが、全体的に居る感じなので、とりあえずゴロタ場を一通り流してみる。
ルアーはパンチライン。
マイクロならシンペンでしょ?という事で。
ゴロタの上からブレイクまで、いろいろ引いてみるも反応無し。
んーーーーー。ちょっとアクション変えてみるか。
グラバーHI 80S 微振動ならどうだろう。
数投目。
流れの中に投げ、ブレイクを通過させたその時・・・・
ググッ!( ゚Д゚)
一瞬根がかり?と思うような、じんわりしたバイト。
で・・・・
ガボガボガボーーー!
でっけえ顔水面に出して、スローモーションのような首振り!
あーーーーーーこれいったなぁーーーーー!!
(;・∀・)
で、GET。

11月12月と、なかなかのサイズーーと思った魚はことごとく70クラスだったが・・・
うん。やっぱりランカーは違うわ。
70クラスとは別物や(*´Д`)

約2か月ぶりのランカー。 お久しぶりです。 85cm。
変な汗かきました。
やっぱり何度釣っても、ランカーはシビレます。
(*´ω`)
その後、少し場を休めて再度開始。
まあ、この1月に魚に触れるだけでもありがたいし、しかもそれがランカーだったので、もう十分すぎるわけですが・・・
もう一本釣れないかな・・・なんて。
しかし、やっぱり甘くなく反応取れず、ルアーチェンジ。
グラバーHIの微振動が効いたなら、これでも良いんじゃねーか?
で、名作ローリングベイト。
水も減ってきて、ゴロタのシャローも浅くなりつつあったので、ロッド立て気味にプルプル巻いてみる。
2投目。
ググッ!!( ゚Д゚)
同じようなバイト!!
ガボガボガボーーーー!!っとエラ洗い!
これも良いサイズーーーー!


73cm。 水位的にギリギリ間に合った。
しかし・・・荒川中流域で、この連発はやばいな。。。
満足過ぎた今日この頃・・・。

グラバーHIとロリべ。
ありがとう(*´ω`)
おしまい。
12日、前中潮。
毎日、風ピューピューなので日を選んでしまうが、今日は微風だったので行ってみた。
(*´ω`)
下げの3分から。
1か所目。広い泥底シャロー場。
大潮前だがバチは居るかなー?と思って行ってみたが、水は澄んでいるわ、バチなんぞ一匹も見ないわで15分ほどで移動(笑)
2か所目。こちらもシャロー場。
場所変えたら居るかなーって(しつこい・笑)
居るわけないし、魚っ気も全くないため、ルアーも投げずに移動。
3か所目。ゴロタ場。
バチが出てないなら他のベイトを・・・という事で。
ゴロタ場に降りてライト照らしてみると、岩に何やら動くもの。
ん?なんだろう?
1cm弱の細かいマイクロがチラチラしてる。
形的にハゼっぽいが、小さすぎてわからん。
ま、マイクロが居ましたということで、やるならこの場所か。
ゴロタのある場所はシャロー。その先はブレイクで急深。
ブレイク先はそれなりに流れているが、ゴロタ場はほんのわずかな流れ。
なので、マイクロもゴロタのシャローに集結。
塊で居るわけではないが、全体的に居る感じなので、とりあえずゴロタ場を一通り流してみる。
ルアーはパンチライン。
マイクロならシンペンでしょ?という事で。
ゴロタの上からブレイクまで、いろいろ引いてみるも反応無し。
んーーーーー。ちょっとアクション変えてみるか。
グラバーHI 80S 微振動ならどうだろう。
数投目。
流れの中に投げ、ブレイクを通過させたその時・・・・
ググッ!( ゚Д゚)
一瞬根がかり?と思うような、じんわりしたバイト。
で・・・・
ガボガボガボーーー!
でっけえ顔水面に出して、スローモーションのような首振り!
あーーーーーーこれいったなぁーーーーー!!
(;・∀・)
で、GET。

11月12月と、なかなかのサイズーーと思った魚はことごとく70クラスだったが・・・
うん。やっぱりランカーは違うわ。
70クラスとは別物や(*´Д`)

約2か月ぶりのランカー。 お久しぶりです。 85cm。
変な汗かきました。
やっぱり何度釣っても、ランカーはシビレます。
(*´ω`)
その後、少し場を休めて再度開始。
まあ、この1月に魚に触れるだけでもありがたいし、しかもそれがランカーだったので、もう十分すぎるわけですが・・・
もう一本釣れないかな・・・なんて。
しかし、やっぱり甘くなく反応取れず、ルアーチェンジ。
グラバーHIの微振動が効いたなら、これでも良いんじゃねーか?
で、名作ローリングベイト。
水も減ってきて、ゴロタのシャローも浅くなりつつあったので、ロッド立て気味にプルプル巻いてみる。
2投目。
ググッ!!( ゚Д゚)
同じようなバイト!!
ガボガボガボーーーー!!っとエラ洗い!
これも良いサイズーーーー!


73cm。 水位的にギリギリ間に合った。
しかし・・・荒川中流域で、この連発はやばいな。。。
満足過ぎた今日この頃・・・。

グラバーHIとロリべ。
ありがとう(*´ω`)
おしまい。
- 1月12日 22:00
- コメント(0)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- リリースのための機能
- 1 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 2 日前
- rattleheadさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 9 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 9 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント