プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2020年12月13日(日)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記



12月13日(日)



土曜日の釣行はお休みで、一番下の娘の発表会。コロナ禍のため、徹底された人数制限と時間調整のなか開催され、発表会終了後はいつもなら外食なのですが、状況が状況のため外食は控えて自宅で乾杯。


そして迎えた日曜日、今回は午前10時30分前頃に現地に到着。


dgciwoea2pk4w88g54rs_480_480-eb6f4c8e.jpg
前回の釣行でフッコをキャッチしたポイント方面に入ることを決め、駐車スペースに車を停めて目的地までひたすら歩き、ようやく実釣開始。


しかし、長い距離を歩いて来たのですが報われず、魚からの反応は皆無でこのままここで粘っていても厳しいと判断して、歩いて来た距離を戻り、出発地点を通り越して逆方面へと歩いて行くと、良さげなポイントを発見しますが、先行者の方々がいらっしゃったため、離れた位置に入り実釣を再開。しかし、お目当ての立ち位置が空きそうもなかったため、さらに歩いて移動しながら他に良さげなポイントがないか探します。


今回は前回以上に歩きまくりですが、中々投げたくなるようなポイントが見当たらず、だいぶ歩いて来た所で折り返して先程のお目当てのポイント方面に向かって歩いて行くと、遠目に立ち位置が空いているのが確認できたため、急いで戻ってすかさずエントリーして実釣を再開。


大汗を垂らしながら、飛び過ぎダニエル30gで沖側から手前側までをじっくりと誘っていると、早速
ググンッとバイトを得ますがフッキングには至らず。


この後も同じ立ち位置で投げること数投目、再び
ゴゴゴンッとバイト!十分に送り込ませますが魚は乗らず。急に魚っ気が出てきたことで期待が高まりますが、このバイトを最後に反応は途絶え、急に風向きが変わり爆風となってしまい、15時過ぎ頃に納竿。


今回は波が高く、波足も長くてかなり釣りづらい状況でしたが、やはり魚は居るところには居る。如何に早く探し出して口を使わせるかです。


それでは次回に期待です!


fh4nstftg67ihakptwxg-ba873cd8.jpg

▼インスタはこちらからご覧いただけます!
https://www.instagram.com/hirameizon/

コメントを見る