プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2023年7月1日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
7月1日(土)
今回は若干早めの午前7時30分頃に現地に到着。

早速良さげなポイントに入り実釣開始。まずは、ウェッジ120Sを投げて広範囲を探り、ルアーローテをして攻めていきますが、魚からの反応は無く、見切りを付けて他のポイントを見て回ることに。
すると、ジムニーを走らせてすぐに、大きな馬の背を発見。右側に控え目なワンド状の地形があり、馬の背に流れが程よく絡む、自分的には実績の高い一級ポイントであることを確信して、goproのスイッチを入れて動画を撮影をしながら馬の背に乗って実釣再開。
先程の実釣の感じから、流れが若干速めであることを踏まえて、まずは飛びキング105HSを数投して探り、その後ルアーサイズを落として、且つ流れが若干速くてもボトム付近のレンジをじっくりと巻きで誘える飛び過ぎダニエル30gをチョイスして、馬の背のブレイクの奥にキャストしてブレイク付近を探ることに。
すると、飛び過ぎダニエル30gに変えてから2投目にゴゴンッとバイト!しっかりと合わせて魚が乗ると、引き方からヒラメと確信。
慎重にやり取りをして無事ランディング。


42センチのヒラメでした。
サイズはともかく肉厚な嬉しい1枚。50センチ未満は基本的にリリースするのですが、久々のヒラメで肉厚だったこともあり、今回はキープすることに。
さらに魚を追加すべく、実釣を再開してすぐにショートバイトらしき反応。やはり読み通り、馬の背のブレイクに魚が固まっているようだったので、一点集中で狙っていると、今度はググンッとバイトを得ますが、残念ながらフッキングには至らず。
まだまだ魚を追加出来そうな感じではありましたが、雨が急に強まり、念のため天気予報を確認すると、雷注意報が出ていたため、まだ午前11時過ぎでしたが、後ろ髪を引かれながら納竿。お楽しみは次回に持ち越し。
前回、前々回のブログでもお伝えさせていただきましたが、YouTubeチャンネル【HIRAMEISM】を2023年5月12日に立ち上げました。早速今回の釣行の動画も上げておりますので、よろしかったらご覧ください!
▼今回の釣行動画はこちら!
▼YouTubeチャンネル【HIRAMEISM】
https://www.youtube.com/@surf_hirameism
釣行の様子やサーフフィッシングに関する様々な動画を配信出来ればと考えています。今後はブログと共に配信していきますので、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
それでは次回に期待です!
- 2023年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 12 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント