プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2018年8月26日(日)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記



8月26日(日)



o8nzgoo4tb8cjjt6irto_480_480-b1029e66.jpg
前日の土曜日は日中から仲間との約束があり、その夜は飲みだったため、今回は午前9時前頃に現地に到着。


aprrdxsrivy8mw6pg67y_480_480-e94ada43.jpg
早速それなりのポイントへと入り実釣開始。海の状況はというと、水色は良く、凪。さらにド干前ということもあり、期待が持てそうな条件が揃い、まずは何かしらの変化を探しながら、ある程度の範囲を決めてランガン。


すると、早速流れが沖に出ている場所を見つけ、飛び過ぎダニエル30gで探っていくと、明確なバイトのような反応があり、すかさず合わせると、重みが乗りますが引かない(*_*)しかし、先日のようなこともあるので、念のため慎重にランディングすると…


案の定、良型の舌平目でした。しかもしっかりと口にフッキング(ノ∀`)


気を取り直してキャストを再開すると、キャストした方向の海面に何やら魚の気配。次の瞬間、魚に当たったような反応の後、ラインが突っ走ります。何かのスレ掛かりと確信しながら、正体が知りたい一心でやり取りをしていると、シーバスのような魚体が見えましたが、上がってきたのは60センチ位のウグイ。


魚っ気のある海に期待をしながら、浅い地形の中でも丁度両側が瀬のようになっていて若干深くなっていそうな部分の沖側を中心に、飛び過ぎダニエル30gでゆっくりと誘っていると、ここでようやく
ゴゴンッと明確なバイトにすかさず合わせると、しっかりと魚が乗り、豪快な首振り。


マゴチと確信しながら慎重にやり取りをして寄せ、ランディング。


nvgn9utspdn24xrnzxfu_480_480-0bf22e7f.jpg
45センチのマゴチでした。


今夜は爆釣会の飲みがあるためキープしようか迷いましたが、小さいのでリリース。


その後もまだ期待が持てそうでしたが、若干魚っ気が薄れたタイミングで他のポイントも見てみたい思いが強くなり、6月末頃にマゴチが溜まっていたポイントへの移動を決意。ポイントに到着すると、入りたい方面には先行者の方が歩いて移動されていたので、入りたいポイントより少しずれたところから実釣を再開することに。


少しすると、先行者の方々が帰られたため、お目当てのポイントへと入り、飛び過ぎダニエル30gをゆっくりとリトリーブしながら、ティップの反動だけを利用した軽めのトゥイッチをこまめに入れて沖側を中心に狙っていると、数投目で
ゴゴゴンッとバイト!やっぱり居た!


すかさず合わせて魚が乗ると、豪快な首振り。慎重にランディングして無事キャッチ。


xpita9f4fknmzdgo3cb8_480_480-6cb31e9a.jpg
先ほどと同じようなサイズの45センチ位のマゴチ。


こちらもリリースしてまた同じ場所へと入り、キャストすると1投目で
ゴゴンッというバイトに合わせると魚が乗りましたが、フッキングが甘くなってしまい、首振りでフックアウト。


波間にはボラの群れも見え、魚っ気のある海にテンションが上がります


飛び過ぎダニエル30gのカラーを変えてすぐにキャスト。先ほど同様に軽めのトゥイッチを入れながらゆっくりと誘っていると、早速トゥイッチを入れた後のフォールでバイト!しっかりと合わせると魚が乗りますが、今までの魚と比べると軽い感じ(*_*)


wduvjpe93aazsofacy36_480_480-2e302411.jpg
36センチ位のマゴチでした。


しかしその後、上げに入って少しするとバイトが1度あったのみで、魚からの反応は無くなり、正午過ぎに納竿。


それでは次回に期待です!


【本日の釣果】

✩ヒロミツ
釣果:マゴチ×3(リリース)
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル30g

コメントを見る