プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:164
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:304533

QRコード

潜水艦捕獲完了 ('◇')ゞ

2月中旬大潮3日目。
この潮に合わせて取った休み。
超大型はこの潮で出る!
少し早いが夕マヅメ前から
ポイント入り。
16:00
さっすがに明るい
(当たり前か!)
当然釣れる気はしないので、
これから訪れるバトルに備え、
肩慣らし程度に10分毎に
2~3投投げてルアーの
飛距離を確認した。
18:00
やっと…

続きを読む

初春の河川調査

2月の上旬後中1日目
(下げ5分)。
河川に降り立ったら抜けて
ました!
最初はポロポロ程度だった
んですが、そのうち
ウジャウジャ (;´Д`)
ちょっとキモチワルイので
水から上がり丘からキャスト。
でもものの30分くらいで
バチ抜けは終了しました。
こんな一瞬ぢゃ、なかなか
見かけない訳ですな。
この夜は
ゴン…

続きを読む

新春の西砂&河川調査

1月第2週の続きです。
前日の川が今一だったので、
気になってた西のサーフへ。
いい感じに波っ気がある。
エスクリムで端から撃って
いくと・・・
早々に
ヒットー!
でも・・・
22、3cmのセイゴくん
でした (;´Д`)
気を取り直して先に進む。
折り返しポイントの
いい払い出しで粘ったが
反応がなかったので、

続きを読む

大漁祈願と初釣り♪

2015年
 謹賀新年 
元旦は家でゆっくりガキ使の
ビデオを観ながら年賀状の
返事を書き、
2日はカミさんの姉宅の
新年会でベロベロ 
3日から始動しました!
まずは大漁祈願&
安全釣行祈願に
いつもの門仲へ。
永代通りの門仲商店街に
入ると人ごみが激しくなり、
なかなか進まない。
今年はケバブ屋が多いのと
焼…

続きを読む

台風前の江戸前フッコ

台風19号が接近するなか、
水色がプリンのままな河川や
ウネリが上がったサーフで
やる気になれず、
比較的影響のなさそうな
江戸前で浸かってきた!
風は22時の段階で
東北東4~5m/s
先行さんは4人いたが、
入れ替わりでお一人さんが帰還した。
ほぼ正面から風を受けつつ
撃っていくが、アマ藻が多い。
50cm刻…

続きを読む

真冬の砂調査 epi.3 

先週も大雪で予定していた週末に
釣りに行けなかったので、
平日だが上げの朝マヅメ狙いで
出撃しました。
4:40 潮位60cm
ハウンド 125 F グライド
チャートベリーからスタート。
小さいのになかなかよく飛ぶ。
暫くランガンし、払い出し付近で
粘るも反応なし。
潮位が上がってきたので、
アサシン 140 …

続きを読む

小さくても大切に!(明るいライト続き)

前回の続きから・・・
購入したのはライトだけではありません。
ICR123Aリチャージバッテリー&
専用充電器セットも!
電源が123Aなので普通に買うと2個
700円前後とちっこいのに高い (;´Д`)
思う存分、バシバシ使うには
充電式です。
バッテリー2個とチャージャーで2050円
今回は潮周りがいいので地元を離れ…

続きを読む

秋の風吹く湘南河川&旨いベーコン♪

二日前の大雨が落ち着いた頃。
北寄りの涼しい風に誘われて、
西を目指しました。
ふーっ
19日ぶりの休日。
到着すると、待ち合わせていた
ソル友さん以外に凄い方がお二人
入られてたので、東の河川へ。
駐車ポイントで「紅の豚」を堪能しながら、
潮が上げて来るのを待った。
現場には先行者さん1名。
撃つ前にスタッ…

続きを読む

雨後の川とチョリソー♪

雨が降り、ムッシムシ度95%っ!
でも秋色の風が吹いている。
ちょっと涼しいので朝の川を
覗いてみた。
5:30 開始。
先行者さん2名。
状況を聞くと、鯉ばかりだそう。
少し離れて沖の流芯と手前のブレイクを
狙っていくが、2投目にいつもの
ドスっ (;'∀')
巨鯉の鱗が付いてきた。
手前はだめだ。
沖を中心に・…

続きを読む

ヒラ、マル揃い踏み ♪

先日、釣行した際の画像を
ソル友、あべしんさんから
いただきました。
自分のマル70アップと
あべしんさんのヒラ60アップです。
ここでマルは逆に稀?
2種揃い踏みは貴重なので、
記念にパチリ!
してもらいました。
撮影:ソル友 tam さん     ありがとう ございました <(_ _)>
綺麗な海に生息している顔つ…

続きを読む